マツダ

MAZDA3 SEDAN|コーティング施工例

マツダ3にデラックスコーティング

文京区より新車コーティング施工でお越しいただきました

  • デラックスコーティング
  • 黒樹脂部コーティング
  • ナンバープレートコーティング

MAZDA期待の新星 MAZDA3 !!

アクセラの後継機種で世界統一名称になったそうな。デザインも刷新をしてMAZDA3ファストバックとセダンの2系統での走り出しです。

グローバル展開で名称の統一になったと思いますが「アクセラ」という名称がなくなることも寂しい気もします。

ガソリン車は2リッター、ディーゼルは1.8という展開。

エクステリアは「凛とした伸びやかなデザイン」ということもあってか、大柄に見えます。ことによると見る人によってはアテンザにミエルカもしれません。水平基調の伸びやかなデザイン、いいです。

斜め上から除くとヘッドライトとバンパーの間にある大柄なメッキが高級感を醸しだします!

Cピラー付近の視界を塞ぐほどの閉塞感はありません。伸びやかな流れるラインは世界的に流行しているBENZのCLSとか4人乗りの4ドアセダンではなく二人乗りでも良いというスタイリッシュセダンの良いデザインを取り入れた?!

結果的にドアガラスの天地幅は狭く見えます(時代の流れでしょうか〜)

MAZDAの最近のデザインは新しいCX-5とかロードスターあたりから変わったという感じがいたします。

BMWやポルシェのように「顔」を見ただけでそのメーカーとわかるデザインの統一感を出してきていますね〜

BMWのキドニーグリルとイカリング、ポルシェの唯一無二のデザイン、その形こそが価値がありさらにシャーシーや安全装備、先進性などがいつの時代も進化していくとファンは嬉しいですね!

最近のマツダはハイブリッドでロータリーエンジンをレンジエクステンダーにするとか色々な噂を聞きますが、ジャパニーズカーとして日本国民が両手放しで応援できるような態勢で車作りをして欲しいと思います。

輸入外国車に負けないリセールと性能、そして魅力。あっと驚くエンジン楽しみです。

今回はMAZDA3のご入庫、都内文京区よりお越しただきまして大変ありがとうございました。今後とも親孝行されてくださいませ〜♡

ご入庫いただきまして感謝深謝でございます。

 

洗車とコーティングに役立つ知識

車のコーティングの種類は全6種類!特徴と使い分けについて

車のコーティングは種類が多くて選択が難しい?! 自分の車に向いているコーティングかわからない?! こういった悩みをお持ちの方は少なくありません。 本記事では、車のコーティングの種類の説明や特徴や使い分 ...

洗車とコーティングに役立つ知識

樹脂フェンダーキーパーの特徴や評判・口コミを徹底検証

最近のSUV人気や、世界的な自動車コストを下げる手法で多く使われる未塗装樹脂部品。 一部では無塗装樹脂との言われているようだが要するにボディ色と同じ色で無塗装樹脂部を染めて高級感を醸しだすのです。 未 ...

洗車とコーティングに役立つ知識

MINIのCareMe!コーティングの評判・価格を専門店が解説!

MINIにコーティングって必要なんだろうか。 ディーラーからCareMe!® Moreコーティングを勧められたけど評判よいのかな。 家の近くにあるようなコーティング専門店とは何が違うんだろう、どちらが ...

洗車とコーティングに役立つ知識

ホンダコーティングの耐久性・効果・評判は?専門店との違いはあるのか

「ホンダの営業にコーティングを勧められたけど、効果や評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「ホンダのコーティングとコーティング専門店での違いが分からない、メリットデメリットは何なのかな。」 ホンダ ...

35GTRのカーコーティング後の画像

洗車とコーティングに役立つ知識

【調査結果】日産のコーティング「5イヤーズコート」の評判・価格は?

  「新車購入時に日産の営業にコーティングを勧められたけど、5イヤーズコートという純正コーティングの評判がいまいちわからない。」 「ディーラーコーティングは料金も10万以下から30万円を超え ...

洗車とコーティングに役立つ知識

「キーパーコーティングは最悪」は本当?専門店が徹底分析!

「キーパーコーティング」。 TVやYoutubeなど色々な場所で聞くようになった一番メジャーなコーティングではないでしょうか。 しかし、車を購入したためコーティングを検討し、いざ「キーパーコーティング ...

洗車とコーティングに役立つ知識

EXキーパーの価格や口コミ、評判をコーティングのプロが解説

画像出典:https://www.keepercoating.jp/ EXキーパーとは、キーパープロショップやキーパーラボが提供するボディガラスコーティングのひとつです。 「クリスタルキーパー」「ダイ ...

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 09:00 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
Avatar photo

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴33年。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-マツダ
-, , ,

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー