会社案内

創業者挨拶

『誰かを幸せに出来る仕事をし続けたい』

人もモノも長い年月でゆっくりと傷んでいきます。
クルマは長くキレイに、人はいつまでも自分の足で歩けて笑顔で生きたいものです。

「あなたと出会えて良かったなぁ」いう生き方をモットーに
クルマをいつまでもキレイに維持出来るように尽力する気持ち一筋で「車磨きコーティング」一本でやって参りました。

自分自身の納得ではなく他者評価で「やっぱりここに頼んで良かった!」とオーナー様の選択が大正解だったという結果にいたしたく30数年頑張ってきました。

今も変わらず日々研鑽して参ります。

「誰かを幸せに出来る仕事」ステキです。

<経歴>

・石川県金沢市で生まれる
・小さいの頃から自転車バイクが好きで朝から晩まで2輪漬けの日々を送る。
・大学卒業後はITインフラ技能士として従事するも感動のない仕事に飽き足らなくなり退職。
・感動体験ビジネスを模索し車磨きとコーティングの世界に入り早30年。現在に至る。

【趣味】家族 友人
【好きなもの】キレイな車、海、トレーニング
【好きな食べ物】麺 特にインスタントラーメン
【血液型】O型
【星座】水瓶座

代表者挨拶

『カーコーティングを通じて小さな幸せを届けたい』

車コーティングは家や食べ物のように人生に不可欠なものではありません。あくまで自動車を購入された方に対する付加価値の位置付けです。

IT業界の成長、AIの発展により色々なものが一瞬で手に入るようになった便利な世界でいかに付加価値(サービス)を高い領域でご提供できるかに
とことんこだわりたいと思っております。

私は前職では金融機関に勤め、いわゆる「バンカー」として主に不動産に関わるファイナンスを数多く組成してまいりました。

金額は小さくても数億、大きいと数百億円という一見華やかなファイナンスで当然やりがいもありましたが、金額は大きいもののお客様の喜びはダイレクトに伝わってくるものではなく、一金融機関の担当者の定めとして使命を全うしていただけのように感じます。

自分自身を俯瞰してみると大きなことを成し遂げたいという欲ではなく、小さな喜びでも密度の濃い喜びを直接お客様と共有したいという願望が強く、30歳を機に、父が30年以上取り組んできたコーティング業に足を踏み入れることを決意しました。

世の中の流れの変化に伴い、自動車業界だけでなく、コーティングも日々目まぐるしく進化しております。
YoutubeやSNSの急速な普及により、洗車・コーティング・磨きに関する誤った情報も溢れかえっているのが現状です。

父が寝る間も惜しみ努力してきたこの業界で、より一層努力をし数多くの方に正しい情報を届け、コーティングを通じて充実したカーライフを提供できるよう地に足をつけて努めて参りたいと思います。

<経歴>

・東京都練馬区生まれ練馬区育ち。
・3歳からサッカーを始め大学も体育会サッカー部に入りサッカー漬けの学生生活。
・大学卒業後は銀行員として約9年、中小企業向けコーポレートローン及び不動産関連のファイナンス組成を行う。
・30歳を節目に家業に入り現在に至る。
・現在は妻、長女(6歳)、長男(5歳)の4人家族でアクティブな日々。

【趣味】サッカー、筋トレ、サウナ、家族旅行
【好きなもの】車、バイク、時計、不動産(見るだけ)
【好きな食べ物】焼肉、寿司、ウイスキー
【血液型】A型
【星座】牡羊座

会社案内

商号株式会社ポリッシュファクトリー
代表者及川 慧竜
所在地〒179-0074 東京都練馬区春日町4-5-4 1F
電話:03-6225-0040
営業時間AM8:30〜PM6:00時  定休日:水曜日
(毎週水曜日・年末年始、ゴールデンウィーク、お盆は休業日です。詳しくはお問い合わせください)
創業年月日1990年 ポリッシュファクトリーとして創業
資本金500万円
E-MAILshopmaster★polishfactory.jp
(★を@マークに変えてください)
決算期10月末日
取扱品目カーディテーリング全般
各種カーディテーリングスクール
無塗装板金コーディネート
板金塗装コーディネート
各種用品販売
雑誌コラム執筆(オートファッション連載等)
主な取引銀行PayPay銀行 

取材動画

登録者数30万人越え!(2023年6月時点)自動車に関連するYouTuber「綾人サロン」様の取材を受けました。1問1問丁寧にご対応し回答させて頂きました!是非ご覧下さい。

車の塗装面を磨いたりガラスコーティングをする理由や注意点などを動画で解説します!!!。

綾人サロンさんの愛車ランドクルーザーをキレイにしました。ビフォーアフターを動画で見ることが出来ます。

アクセス

【営業時間】:AM8:30〜PM6:00時  水曜定休 【電話】03-6225-0040

都営大江戸線 練馬春日町駅 A2出口より徒歩3分
〒179-0074 東京都練馬区春日町4-5-4 1F
電話:03-6225-0040

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー