プリウスからアテンザへ?! 何故?!

20系プリウスを新車で5年お乗りになられて、急に増殖したプリウスとトヨタ商法に疑問を持ち、前々から欲しいデザインとメーカーであったアテンザ 指名買いです! そんな買い方、だーーーーいいすきです。

トリプルスポーク風の5本 これがめっちゃ洗いにくいデザイン(オーナーさまも仰っておりました!)
このデザインであれば裏側は黒のつや消しが良いかと〜 ♪♪♪

内張は 多くみるデザインと違い 逆の角度ですね〜 後ろ側が下がっておりますね〜 あまりみたことがないのでマツダのデザイナーにお伺いして見たいところです 何故この角度なんですかっ て(笑)


腰痛お持ちなののか頸椎、背中 おしりに 補助が!
首パッド わかります〜っぅ 欲しくなります わたくしも〜!!

リアシートは20系プリウスよりも狭いそうです。
オーナーのご意見だけに 抜群な品評!

色合いのシックな内装。
欧州にはとてもうけそうな感じですね〜!

エントラントモールは蹴りまくり、足が上がっていませんよ〜 オーナーさま!!(笑)失礼m(_ _)m





数字が大きく 高速道路でのスピードが100キロの場合 直感的に見やすいです。
水温 燃料も すぐにわかりますね〜


ルームミラーは 結構デカメです。安全に気をお遣いでのことだろうと思います。
何十年もこのような肌に過酷な仕事をしておると、手は特にジジィになります とうに70歳オーバーの手に見えますね〜シクシク。

ここには 炭が!!
匂いを気にされているのでしょうか、MAZDA独特のにおいは確かにしますね〜

プリウスと比べてリアシートはやや短いとおっしゃっておりましたが、ラゲッジは すんごい広いですね!
驚きました!

アテンザファンが 多く 好きな部分だと勝手に思っております。
この周辺のデザイン。

現状は傷があまり目立たない色とて 白ぼけで発色が大変悪くなりますね〜

この部分などは発色が悪くなり白ぼけております。
オーナーさまは傷はあまり気にせずコーティング重視でお願いされておりますが、こういう場合は最大限に白ぼけを落とし、オーナーさまにお財布のご負担をかけないようにすべく 技術力と精神力?! で カバーします(笑)



トロリ〜ンと


この辺のデザイン うまいです というか 膨らみ感が キレイです。
リミテッドバージョンで ふくらんだボディを出していただき、エンジンをロータリーなど積んだひにゃ
バカ売れ?! 人々が 燃費重視だけでクルマは選んでいないんですよね〜 新しいものはお好きな方が多いのですが、それもあまり通用しない時代になってきている気がいたします。



個人的にはスポイラーレスが好きです。 あっても三角の小さなのが好きです(笑)

最終下地工程を経まして、コーティングをいたします。

アルミホィールもコーティングいたしましてメンテナンスを楽ちんに〜




エスティマあたりで出てきた切れ長の眼は今では普通になり かっこうよくも見えてきました。
慣れというのは恐ろしいものです。
ソアラのあの形 あれ以上の良いスタイルは出てこないと思っていました、BMW6のクーペー以上の格好良いのも出てくるなんて思っておりましたね〜
デザインはどんどん変わりますね〜




黒樹脂部分もコーティングいたしました、黒々ですね〜
黄砂とかのシーズンに汚れを積もったままにいたしますと取れにくくなりますのでご注意くださいね〜



今回は5年お乗りになられたプリウスをご売却し、ガソリンエンジンのアテンザスポーツの指名買い。
クルマに対する思い入れは、決して燃費だけでは無く、格好だけでも無く、色々ありますね。
現代では燃費が優先されてそれ以外はあまり重視されずにメーカーの努力も評価されにくくなっておりますね〜
オーナーさまにおいては愛機に対して色々な楽しさを見いだしつつ楽しまれて行かれるようで非常に良いことだと思います!。
今回は数ある施工店より当店をご指名くださり大変ありがとうございました。感謝感謝でございます。
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入魂終了いたしました。