マツダ

マツダ アテンザ ワゴンXD[0001]|ガラスコーティング施工事例

とっても良いお色のアテンザワゴン。ディーゼル、マニュアル、そして良い音にするべく専門店での施工は既に完了済み!最近のマツダと来たらルーチェの頃とはイメージが大違い!!素晴らしいメーカーに変身。一体どこから始まったのだろうか。2008年くらいから動き出したのでしょうかね〜

この調子に奢らず益々頑張って欲しいメーカーになっていただきたいです。

メーカー様、まずボンネットが重すぎますので、ダンパーをつけて下さ〜い、あっ今どきの人はボンネット開けないのか〜(笑)

DSC_5791
すっかりおなじみの顔になりました。もはやマツダ顔と言っても良いでしょうか〜

DSC_5794
純正で十分なデザインのアルミホィール。躍動的ですね!

DSC_5793

DSC_5796

DSC_5797
フロアマットは既に変更済み。流石です。

DSC_5798

DSC_5800
ナビはオーディオ屋さんで既に装着済み〜

DSC_5802

DSC_5808
Aピラーに埋め込まれたツィーター。美しいですね〜

DSC_5810
シートは絶対にGパンでは乗れないですね〜 色が転写されたらアウトですもの(笑) ですが視覚的にはとっても優美ですね〜

DSC_5812
エンジンは定評のあるディーゼルエンジン スカイアクティブ。

DSC_5814
早速

ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

DSC_5817

DSC_5825

DSC_5829

DSC_5831

DSC_5833

DSC_5835

DSC_5839

DSC_5840

DSC_5841

DSC_5842

DSC_5838

今回はマツダ アテンザ ワゴンXDにコーティング施工ご依頼いただきましてありがとうございます。

また数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、感謝感謝でございます。

ボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、コーティング入魂終了いたしました。

お忙しい中、お越しいただき大変ありがとうございました!!

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 08:30 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
アバター画像

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴33年。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-マツダ

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー