コーティング施工事例

メルセデス・ベンツ

2021/8/13

メルセデス・ベンツ C240|ガラスコーティング施工例

最小回転半径4.9メートルと、スイフトスポーツよりも小回りがききます。安全性にも気を配り、走りも良し。丸目じゃーどうもなーって言う方は、今でもこの型を選ばれております。パワーは2.4で170馬力のSOHCですのでトルクも充分ですね。 195/65/15のタイヤと 洗いやすくなったアルミ。前後同サイズです。   このころまではどのベンツもこのような感じでとても見やすかったです。何となく見ていてもそれとわかるのが 自然なメーターですよねー   170ps/5,900rpm 22.9kgm/3,000rpm   ...

BMW

2017/3/12

BMW 335 クーペ[0002]|ガラスコーティング施工事例

えいやーっと335を一目ぼれし、一気に購入! 男の買い方をいたしまして、どうせ乗るのならばキレイだぜーっということで、当社をお選びいただきましてお越しいただきました! もちろんばっちりキレイにさせていただきます!! BMWの それとすぐわかる キドニーグリルは 子供でも知っているのです。国産車は どうか?!   エンジンも強力タフネスなエンジンながら控えめな 雰囲気。この辺がBMWのうまいところか。   ダストが相変わらず 多めの BMW   たっぷりと出てくるダスト。利きが良いのはさることながら、もうす ...

ホンダ

2017/3/12

ホンダ エリシオン プレステージ|ガラスコーティング施工事例

ホンダエリシオン プレステージV6 3500 特徴的な目つきで ホンダらしさを醸し出します。ボディー色もお天気や角度で自在に変化いたします。キレイになるとなおさらであります。 夜間はこのように 自発光します 光り物は 気持ちよいですねー おやー ココも 光りますか すげーっすね。 アルミは程々に汚れておりました、形状が複雑で 掃除のしがいがありますねー しかしながらキレイですと とてもまとまり感があります。 スライドドアには 小さなお子様でも 簡単に開ける事が出来るスイッチを増設されております。凄いですね ...

スズキ

2017/3/12

スズキ ワゴンR FX LTD|ガラスコーティング施工事例

軽ナンバーワンのワゴンRの入庫でございます。日本固有のジャンルは必要にして充分な大きさと燃費、最小回転半径も小さく、小回りも利きラクチンです、一昔前の軽自動車の品質からしたら飛躍的に向上したと思います、各メーカーの切磋琢磨のたまものかと思いますし、メーカーの技術者たちの努力がわかります、コストを抑えつつ質感を上げる。こりゃー 凄い事でしょうね。金さえかけりゃってなもんではないんですね。 アルミと足周りはきちんと洗浄をし 汚れをきちんと落とします。 グリルが細かいですが、これも艶がアップいたしますと、ぐーん ...

トヨタ

2017/3/12

トヨタ プリウス[0023]|ガラスコーティング施工事例

BMW-Audi-そして新型プリウスのお乗り換え。もう何年もお付き合いただいております、大変ありがとうございます。 アルミは先だってのプリウスと同じ BBS鍛造をいち早く!!   室内ももうだんだん見慣れて参りましたー   運転席から見えるメーター類 ご年配には やや遠いかと(苦笑) オーナー様は現役バリバリですので 全く問題ないと思いまーす。   おおぅ 平均燃費は 25キロですかー すごいなー まったく。   よくよく拝見すると パワーモードも有りですね、凄い凄い。   メインキーというか スタートボ ...

マツダ

2017/3/12

マツダ アテンザワゴン[0007]|ガラスコーティング施工事例

HRV そして アテンザワゴン→アテンザワゴン→アテンザワゴン と MAZDAさんからは表彰もののオーナー様。今回も施工が楽しみでした。一味も二味も違うコーティングをどうぞお楽しみにされて下さいませー 世界的にこのレイアウトのメーターがトレンドのようで 見慣れてきました。いえ でも 私は 平面チックが好きです(笑)   ハンドルに集中コントロールがついているので操作は慣れると良いのではないでしょうか。   ルームミラー型のレー探でしょうか、キレイですね!   エンジンは2.5でパワフルながら 燃費は10K ...

トヨタ

2017/3/12

トヨタ アルテッツァ ジータ[0001]|ガラスコーティング施工事例

前回 2006年に施工させていただきました。それ以来3年ぶりでの施工となります。今回は新しい駐車場を確保され完全に屋内駐車の良い環境になったので施工をされてますますキレイに維持出来ますようにという事でお預かりさせていただきました、心して施工いたしたいと思います。   シンプルながら力強い5本スポークの純正アルミ!   室内は黒の統一感のある色と形状。   メーターも一世を風靡。話題はバッチリでした!   エンジンは珍しい直6 レスポンスは上々。     個体なのか 赤はそうなのか 樹脂もののクリアーが剥が ...

ランボルギーニ

2017/3/12

ランボルギーニ ムルシェラゴ ロードスター|ガラスコーティング施工事例

ランボルギーニ640ロードスター、オープンエアー V12 640馬力、0-100Km 3.5sec、最高速330キロ。なんちゅうこっちゃ 赤黒の室内は 情熱的 外装白で 内装は情熱の赤 こりゃー いいです。 心臓部。かこまれたゲージはカーボンで包まれてー フードもオプションでカーボンだらけです。 ナビもきちんとドライバーズ側に向いております、きちんとオフセットされているんですねー パドル ニョキッとのびておりまーす リバースのボタンと ライト関連のSW群 メーターはご覧お通り 色とりどりです。 ポジション ...

ポルシェ

2017/3/12

ポルシェ 911 (930)|ガラスコーティング施工事例

不変の顔 Porsche 911 何年経っても オーラは変わらず。不変の価値を持ち続ける事で心ウキウキ、そんな車はドンドン減ってきております、心が湧き踊る、素晴らしい車 将来も楽しみにいたしたいものです。 ボディカバーの下についた 青い粉 不思議な 粉です。 所々出っ張っている部分が 茶色くなり 若干擦れている模様。 室内は スパルタンそのもの。男の城ですねー シート生地に Porscheのロゴが配されております。 この辺のレイアウトは基本変わらず何年もデザインは踏襲されておるのではないでしょうか。 円い ...