マセラティ

MASERATI 3200GT|ガラスコーティング施工例

2001年式のマセラティ3200GTにプレミアムコーティングいたしました

群馬県よりお越し頂きました!ありがとうございます

以前より当社にお越しいただきまして、別のおクルマで施工体験済みでございます♪♪

今回は気合いを入れて約20年落ちのデザインや成り立ちがお気に入りの愛車をご購入され、数ヶ月前よりご予約いただきましてのご入庫となります。

今回の目的は塗装外装の延命と美観維持。「ヌメヌメ」にて!というオーナー様のご指示でございます!!

以下施工内容抜粋です。

  • プレミアムコーティング
  • 下地調整
  • ホイールコーティング
  • 細部徹底清掃徹底清掃
  • 黒樹脂部コーティング
  • ナンバープレートコーティング

現状、納車直後の状態はご覧の通りです。

サワサワ感、乾燥しているおじいちゃんのような肌とさわり心地です。

30代後半のお肌に戻します!!

決して無理しないように、極力膜厚を減らさずに延命措置作業をいたします。

 

トランク部も傷の嵐・・・

丁寧な下地処理を安全に行うことによりご覧の潤いに ウルオシマス。

新常識の研磨法?! 

早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

線傷除去後は 「注入」タイムに。いわゆる塗装強化的な作業となります。

こういうシンプルなフロントグリルからフレッシュエアーが流入するのはとても気持ちよいですねぇ〜

魅力的なエンジン 結晶塗装の赤がステキですね〜

トライデントマークは かっこよすぎます。ロゴデザインはとても大事ですね!! 国産車には魅力的なマークはなし?!

リアフェンダー付近をぶつけたり、ぶつけられたりすると、左右リアフェンダーから、ルーフ一面、反対側のフェンダーまで1枚でつながっているので恐ろしい塗装範囲になりますね。

ぶつけられたり、ご自身でぶつけると大きな損害になるますので、ご注意くださいまし。

 

故障率の少ないマニュアルトランスミッションは長く所有するには最適ですね!!

今回はご入庫大変ありがとうございました。

今後ともどうぞお大事になさって下さいませ。

 

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 08:30 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
アバター画像

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴33年。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-マセラティ
-

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー