マセラティ

マセラティ ギブリ ディーゼルの新車施行画像

ギブリのディーゼル、2013年に発表2014年にはヨーロッパで販売をしてこの度日本でも発売となりました!

エンジンは3リットル、ディーゼルターボで275馬力、0-100km/hは6.3秒で駆け抜けるのだそうだ。(アルピナD5は280馬力)

最近の馬力表示は300馬力など無くても十分に早いし、トルクもある、ターボのあり方も変わってきていて、もはや必須のようになっておりますね。トルクの谷、いわゆるドッカンがなくなり、NAみたいな加速をするので人気なのかも〜

マセラッティの雰囲気は独特でとてもじゃないが国産車では醸し出せない。コーンズ扱いではなくてマセラティジャパンになってからは売れているような気がする。その昔3代目のクアトロポルテが欲しかった頃などは本当に高嶺の花だったが現在では「じゃ買っちゃおっかなぁ〜」で買える雰囲気に。それでもクラウンが2台買えます・・

ボディはデガイです。4970×1945×1485mm 車幅がでっかーい です。

今回は前回施工から何年ぶりでしょうか、また再会が出来ました!再度施工にお越しいただきまして、大変他変ありがとうございます。

_MG_5876

_MG_5878

_MG_5884

_MG_5889

_MG_5879

_MG_5883

_MG_5890

_MG_5891

_MG_5892

_MG_5893

_MG_5894

_MG_5895

_MG_5896

_MG_5897

_MG_5898

_MG_5899

_MG_5900

_MG_5901

_MG_5902

_MG_5928

早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

_MG_5929

_MG_5931

_MG_5933

_MG_5934

_MG_5936

_MG_5951

_MG_5952

_MG_5953

_MG_5954

_MG_5956

_MG_5957

_MG_5960

_MG_5961

 

新車デフォルトボディをリセットし、ボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、ガラスコーティング入魂完了。

今回はマセラティ ギブリ ディーゼルにガラスコーティング施工ご依頼、お忙しい中、お越しいただき、数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、多謝深謝でございます。

車のコーティングなら東京練馬でおすすめのポリッシュファクトリーにお任せ!

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 08:30 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
アバター画像

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴33年。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-マセラティ
-,

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー