BMW

BMW M3(E92)|コーティング施工例

BMW M3セダンにプレミアムコーティング

川崎市より既販車磨きコーティング施工でお越しいただきました

ご入庫時の痛み具合は並みじゃありませんでした〜

とても黄ばんでいたので新色かと思ったほどです(笑) ですがしっかりと生まれ変わりプルンプルンボディに成りました♡♡

  • プレミアムコーティング
  • ホイールコーティング
  • ウインドウ撥水コーティングコーティング
  • 室内皮清掃
  • メッキモールクリーニング
  • エンジンルーム清掃
  • 黒樹脂部コーティング
  • ヘッドライト表側クリーニング
  • ナンバープレートコーティング

大きさも丁度良く品のあるキドニーグリル。樹脂の厚みもそこそこありますので安心。

エンブレムの周りもびっしりと汚れの堆積がありましたがキレイに除去し新品のように成りました。

ご入庫時のMのホィール。ツインスポークでスリーピース並みのえぐれのあるホィール形状は洗浄だけで数時間かかり手首が痛くなるほど。

キャリパーも残念な状態に・・・

この部分はルーフ。ルーフモール後端部分の積もり積もった水垢と堆積固着した汚れ!こういった汚れの堆積がボデイ全体にありました。

ドアヒンジ、トランクヒンジ、エンジンルームと 全ての内側はご覧のような汚れの堆積で汚れており、とっても痛んだ状態です。

 

傷はご覧の通り、無数の傷が全体にすべての場所に着いておりました、もちろん鉄粉やらなんやらとザラザラの汚染物質も全体にありましたので除去しました。

下地調整後はご覧のような プルンプルンの塗装面の輝きに復活。一目でキレイさがわかる仕上げにいたします。

ブラックモールもシミで汚れておりました〜

固着した汚れを落とし艶を出した状態です。定期的なクリーニングとか、保護剤の塗布がお勧めです。

黒樹脂部も熱と紫外線で痛み、経年劣化で白ぼけを起こしております。右半分が保護剤1回目の塗布した部分で左側は未施工部分です。

皮の汚れを洗浄します。
右側が洗浄後の皮本来のお色、左側は未施工部分です。

こんなにも色の違いが出るのです。

片側だけの洗浄でこんなに汚れが溜まります!

ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、下地処理をいたします。

ボディ全体をリセット磨きで塗装膜厚管理の下プルンプルンボディに仕立てます。

アルミホイールも洗浄後、専用の皮膜硬化型のコーティングをいたしました。

オーナー様のご友人からのご紹介で今回施工させていただく事になりました。ご入庫時には「この状態から本当に綺麗になるんですか?」とお聞きになるほどの状態でした。

2008年式ですのでソロソロ11年経過のお車ですがM3セダンでマニュアルシフト、内装色を吟味して探されてやっとで出会えた車ですので今後も大事にされたいお車と言うことでした。

ギンギンの磨きではなく、寿命も考えつつしかしながらプルルンボディでキレイな状態を!ということで施工にあたらせていただきました。

30年くらい前はこのような車が80年代のクルマをギンギンに仕立てて「どうだぃ 俺の愛車ビガンビガンですげーだろ」という状態を希望されることが多かったのです。

しかし現代ではクルマのライフサイクルも長くなったのでそのクルマの寿命以上に大切に扱わないといけなくなりました。

もちろん今回も磨きシロや寿命も考えながらの施工ですのでご安心ください。

人それぞれに愛するクルマに違いはあれど、想いは一緒です。

そんな愛車にやさしく最高の仕上がりをご提供出来ることは嬉しいことです。

ご入庫ありがとうございました、ご紹介くださったご友人さまにも感謝深謝でございます。

 

門型洗車機画像

洗車とコーティングに役立つ知識

コーティング車は洗車機で傷つく?洗車機の使い方や種類も徹底解説!

愛車にボディコーティングを施工しても少なからず「洗車」は必要になります。 えっ!そうなの?という方は下記記事も合わせてお読みいただければと思います。 洗車は「手洗い」が良いと理解していても、家ではなか ...

洗車とコーティングに役立つ知識

アルカリブロックキーパーの耐久性はすごい?評判・口コミ、価格を徹底検証!

【モールの白錆び対策】アルカリブロックキーパーとは? アルカリブロックキーパーの効果は何ですか? 「アルカリブロックキーパー」コーティングの効果白サビ防ぐ効果、その効果は3年間耐久保証。  キーパーの ...

洗車とコーティングに役立つ知識

【新常識】ディーラーコーティングは不要?「5分」でわかるメリット・デメリット!

車を購入した際、ディーラーから結構高いコーティングを勧められたけど、本当に必要なのかな。 ディーラーコーティングと専門店コーティングは結局どっちがよいんだろう。 車を購入した際、見積書をみると「コーテ ...

洗車とコーティングに役立つ知識

車のコーティングの種類は全6種類!特徴と使い分けについて

車のコーティングは種類が多くて選択が難しい?! 自分の車に向いているコーティングかわからない?! こういった悩みをお持ちの方は少なくありません。 本記事では、車のコーティングの種類の説明や特徴や使い分 ...

洗車とコーティングに役立つ知識

樹脂フェンダーキーパーの特徴や評判・口コミを徹底検証

最近のSUV人気や、世界的な自動車コストを下げる手法で多く使われる未塗装樹脂部品。 一部では無塗装樹脂との言われているようだが要するにボディ色と同じ色で無塗装樹脂部を染めて高級感を醸しだすのです。 未 ...

洗車とコーティングに役立つ知識

MINIのCareMe!コーティングの評判・価格を専門店が解説!

MINIにコーティングって必要なんだろうか。 ディーラーからCareMe!® Moreコーティングを勧められたけど評判よいのかな。 家の近くにあるようなコーティング専門店とは何が違うんだろう、どちらが ...

洗車とコーティングに役立つ知識

ホンダコーティングの料金・効果・評判は?専門店との違いはあるのか

「ホンダの営業にコーティングを勧められたけど、効果や評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「ホンダのコーティングとコーティング専門店での違いが分からない、メリットデメリットは何なのかな。」 ホンダ ...

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 08:30 – 18:00(金曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
アバター画像

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴35年。

-BMW
-, ,

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー