最後のV8大排気量といわれるランクル200にプレミアムコーティング
杉並区より新車、磨きコーティング施工でお越しいただきました
- プレミアムコーティング
- ホイールコーティング
- ウインドウ撥水コーティングコーティング
- 黒樹脂部コーティング
- ナンバープレートコーティング
シンプルに横長の板で構成するフロントグリルは威風堂々、小細工などしません。
W140の頃のベンツのフロントグリルも横棒で威風堂々でしたねぇ〜
ホイールコーティング
欧州車ほどダストは出ないものの結構汚れが出ますのでホイールコーティングはとても有効なアイテムです!洗車時に簡単に洗うだけでキレイを長持ち出来るのです。
下地調整
丁寧に洗車を行いまして乾燥後にマスキングををして点検を・・・・
ありましたありました、線傷やらオーロラ機械磨き傷っ! この状態でディーラーは納車を平気でするのですよ〜!
これではせっかくのクロも白ぼけてしまいますね〜
このほかボディほぼ全体にわたり下地調整が必然的に必要になりました(泣)
だいたいモデリスタとかTRDとか社外品といわれるオプションがついている場合は殆どの場合磨き傷やら装着傷が有るんですよね〜お金を出して傷がついてくる・・・ 何というオプションやねん。
これは機械傷磨きのためのオーロラという傷です。これは太陽光などが当たると激しく見えます。磨いたりの下地処理をいたしませんと永遠に消えません、自然に消えるものではないのです。
線傷やオーロラ傷を工程を経て消滅させるのです。ここから更に極少しの傷を追いかけて最良の状態にします。傷が隠れるコンパウンドなど使うはずもありません(笑)
コーティング完成後の艶画像
威風堂々 リアスタイルもオーラを放ちます!
今回は杉並区よりお越しただきましてランドクルーザーの磨きコーティングを施工ご依頼でございました。
クロの輝きは下地がしっかりしているとコーティングもきちんと定着をして長くキレイな状態を保てます。
オーナー様はおクルマに対してとても愛情深く接しておられる、長身ダンディな方です。
ランクルは2020年には新型になりV8などの多気筒大排気量がなくなり軽くなって大きく変わると噂されている大人気車です。ゆえに今後がとても楽しみなお車の一台でもあります。内需拡大の為に外車購入をせずに国産車を購入したら補助金が出るようにしてくれたら良いのにねぇ〜 安倍首相!!
今回はご入庫頂きまして大変ありがとうございました、今後ともどうぞお大事になさって下さいませ。
-
-
ポルシェ718ボクスターのカーコーティング施工事例
株式会社ポリッシュファクトリーが718ボクスターのカーコーティング施工事例をご紹介します。 718ボクスターは車好きに人気の高い車種であり、コーティングの施行も合わせて検討される方が非常に多いお車です ...
-
-
ポルシェ718ケイマンのカーコーティング施工事例
株式会社ポリッシュファクトリーが718ケイマンのカーコーティング施工事例をご紹介します。 718ケイマンは車好きに人気の高い車種であり、コーティングの施行も合わせて検討される方が非常に多いお車です。 ...
-
-
【2025年】車コーティング剤おすすめ10選|38年のプロが教える選び方と効果を長持ちさせるコツ
車の輝きと塗装を守るために必要不可欠な「車コーティング剤」。とはいえ種類や効果、選び方や施工のポイントに悩む方も多いのではないでしょうか。 この記事ではプロの視点で人気製品の特徴やリアルな選び方、セル ...
-
-
ポルシェ911のカーコーティング施工事例
株式会社ポリッシュファクトリーがポルシェ911のカーコーティング施工事例をご紹介します。 ポルシェ911は車好きに人気の高い車種であり、コーティングの施行も合わせて検討される方が非常に多いお車です。 ...
-
-
新車コーティングの知識 - 35年のプレミアムカー施工実績から語る効果と価値
「新車のポルシェ911ターボS、このままの輝きを保ちたい...」 「新しく購入したBMW M4、どんなコーティングを選べばいいんだろう?」 「レクサスLCの艶を最大限引き出すには、どんな施工がベストな ...
-
-
スバル新車コーティングの全知識|35年のプロが教える選び方と費用相場
こんにちは。カーコーティング専門店で35年以上の実績を持つ及川です。 今日は、スバル新車のコーティングについて、私の経験を交えながら詳しくご説明していきます。 「新車を購入したけど、コーティングって本 ...
-
-
フェラーリの新車コーティング、迷っていませんか?プロが徹底解説!
こんにちは。カーコーティング専門店「ポリッシュファクトリー」の及川です。35年以上、数々の高級車のコーティングを手がけてきました。 今日は特に、フェラーリの新車コーティングについて、私の経験を交えなが ...