ルノー・メガーヌエステートGT-220にコーティング施工
個性的なディーゼル、マニュアル車からよりお乗り換え!なかなか欲しい車に出会えなかったのですが、マッタリとした雰囲気のディーラーにも「悪くないな〜」と。(押しもせず引きもしない感覚か) マニュアルのGT220決定されて今回ボディコーティングのご指命を受けてミリオンコーティング施工させていただきました。遅咲きのクルマ好きオーナー様とのお話は結構新鮮でありました。 ミリオンコーティング、ウィンドー撥水コーティング、アルミホィールコーティング、黒樹脂部コーティングのご依頼で施工完了いたしました。 スタイリッシュな ...
三菱・アウトランダーPHEVにミリオンコーティング施工
今回のマイナーチェンジで顔つきが別物に!フロント部は複雑な構造をしておりますメッキ、黒樹脂、ピアノブラックとふんだんに色々な材料をフロントに奢られています。 マイナー前から比べると相当色々と煮詰められたようです。塗装はパールでとても良い色味なのですがシャキッとしたはっきりとした感じが足りないので作ります。(最近の塗装はどのメーカーもざらつき感が高く意図的とも思えるフィニッシュです何故なのでしょう・・) 災害時なども考えてご購入なさったというオーナーさま、確かに室内は広く、洗練された4駆、などなど活躍しそう ...
メルセデス・ベンツ Cクラスステーションワゴン C200|新車施行事例
前車でもお越しいただきその節は大変お世話になりました。 今回は2度目の愛機をお預けいただきました、大変ありがとうございます。 オーナー様曰く、安全装備てんこ盛りの最大の欠点は追従システム走行中に前方の車が信号を無視をすると一緒に無視をするそうです・・・(笑) 慌ててブレーキを踏むことになったそうでさぞかし驚かれたことでしょう。 今回も施工ご依頼大変ありがとうございました。 とてもシンプルでかっこよしのアルミホィール。 早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜 超純正のオ ...
フィアット・パンダに最上級の下地とコーティングオプションてんこ盛り!
エンジンは2気筒のツインエンジンで約900ccにICターボで85馬力、車重は1トンくらい。全長は3.655これで4人乗りでキュートなデザイン且つ洗練されています。国産車にはない絶対モデルですね。スズキ、早くアレを出せば売れるのになぁ。IM-4 オーナーはとってもご贔屓にしてくださっておりまして複数台ご依頼をされております、感謝深謝であります。今回はほやほやの最新のボディコーティング、ウィンドー撥水コーティング、ホィールコーティング、黒樹脂部コーティングとフルコースで施工させていただきました。 追記:オーナ ...
BMW・X6Mスポーツにミリオンコーティング施工
SUVのアーバンスタイルで流麗感を醸しだすX6。カッチョいいですね〜 オーナー氏は四捨五入すると還暦!ですが谷隼人系というか団二郎系というか細身のイケメンなのです。クルマは大好きで父親譲りでDNAをおやじから刷り込まれてキレイな車が大〜ィ好きというオーナーさまです。 今回はご指命でピカピカで長持ち、丁寧に仕事をしてくれるところをお探しだったご様子。ミリオンコーティングで武装。長くキレイにお乗りになる事が出来ますように下地調整からコーティングまで施工いたしました。 どうぞ今後ともお大事になさって下さいませ。 ...
日産 スカイライン 350GT ハイブリッド[0002]|施行事例
入庫時の歓談でオーナー氏曰く、「燃費悪いんですよ〜」と どのくらい燃費が悪いのかと伺うとなんと市街地で踏んでばかりいるとリッター5キロ前後。高速でも実用燃費は10キロ程度なのだそうです(運転の仕方にもよると思いますが〜) ですがバカッパヤ。0-100km/h加速は4.9秒と言うことだとうなずけますね。恐ろしく早いジャンルに入るセダンなのでした。流石日産、テスラよりも早いの作ってチョ! 今回はディーラー系中古車店よりご購入され、契約の際に「コーティングは如何ですか?」と。5-6万円のコーティングを勧められて ...
メルセデス・ベンツ GLA45 AMG 4マチック エディション1|新車施行事例
はるばる遠方西の方よりお越しいただきました! 前車はsmart。smartからAMGに一気に変更お買い換え。しかしsmartからGLAに買い換えですと超巨大な室内になった事でしょう。AMGのお色は黒ですのでキレイですとウットリします。 車両価格は810万円!!大きさは4445×1804×1479mmそれほど大きくなく、形はSUV、いわゆるコンパクトSUV。心臓部は2リッターターボで360馬力、十分な馬力ですね。昭和世代は排気量至上主義の方が多く私もその1人ですが、この数年で熟成されたダウンサイジングターボ ...
スバル・WRX STI タイプS|新車施行事例
ミニクーパーからお乗り換えで今回はWRX STIタイプSに。 何故ミニからWRXに?! 答えは簡単。「乗りたかったから」もう一つの答えは「EJ20がなくなりそうで最後のEJエンジンになりそうだから」流石です〜 欲しい、乗りたい と言う衝動に駆られ、いつか乗るぞ!と思わせる車はえらいですね〜 そしてその車の乗る事が出来るというのはご本人様の努力の賜。素晴らしい事です! 今回も愛機を前回同様にお預けいただきまして感謝深謝。頑張って施工させていただきます。 早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂& ...
アルピナALPINA D5 TURBO LIMOUSINEにミリオンコーティング施工
アウディA6に見切り?! アウディばかり何代も乗り続けてきたオーナー氏。いつディーゼルが出るかと期待するも出てこず。辛抱たまらんと言う事で今回は御免なさい。アルピナディーゼルにお乗り換えられました。 アルピナは初めてというオーナー氏今後乗り続けられてのインプレッションが楽しみです。0-100kmは5.9秒というので予想以上に早いと思いますし燃費も良いのでしょうね〜 憧れの車アルピナにミリオンコーティング、ウィンドー撥水コーティング、黒樹脂部コーティング施工、アルミホィールコーティング等施工いたしました。 ...