及川 勝一

アバター画像

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴38年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。

ポリッシュファクトリーマガジン

洗車ができる場所はどこ?自宅以外で洗車ができるスポットを紹介!

「車がだいぶ汚れてきたから洗車したいけど、洗車ができる場所はどこだろう.......」 「自宅は洗車するスペースがないから、できれば近場で手洗い洗車ができる場所を知りたいけどあるのかな?」 自分で愛車を洗車することには、経済的なメリットや時間の節約など多くの利点があります。 しかし、特に手洗いで洗車をするとなるとスペースも必要ですし、何より水道が必要になるので賃貸の方などは環境的に難しいですよね。 また、仮にご自宅に十分なスペース自体はあったとしても、周囲に迷惑をかけたり環境を汚染するリスクも考えるとなか ...

ポリッシュファクトリーマガジン

車を洗車しないとどうなる?絶対に知ってほしいリスクを解説

車がだいぶ汚れてきたけど洗車がめんどくさい。このまま洗車しないとどうなるんだろう。 洗車をしないことによるリスクと理想的な洗車頻度は知っておきたいな。 上記のようなことを考えたことはありませんか。 車を所有していると避けて通れないのが「洗車」ですが、そのリスクや重要性について改めて考えたことはありますか? 洗車は単に車を綺麗に保つためだけでなく、車の性能や寿命にも大きな影響を与えます。 本記事では「洗車しないとどうなる?」という疑問に対して、具体的なリスク、そして適切な洗車の頻度や方法について、1987年 ...

ポリッシュファクトリーマガジン

車の塗装を守る!鳥フンの簡単な落とし方

1. 鳥フンがついた時はどうしたら良いか 車に鳥のフンが付着すると、美観を損ねるだけでなく、塗装に深刻なダメージを与えることがあります。特に、新車や中古車に施したセラミックコーティングやガラスコーティングも、適切なケアを怠るとその効果を十分に発揮できません。この記事では、車に付着した鳥のフンの効果的な除去方法と予防策について詳しく解説します。また、セラミックコーティングやガラスコーティングの特徴と、それぞれのメンテナンス方法についても触れます。車の美観を保ち、長く大切に乗り続けるための参考にしていただけれ ...

ポリッシュファクトリーマガジン

アウディのコーティング完全ガイド:最適な選択肢を徹底解説

アウディは高級車として知られ、その美しいデザインと高い性能は多くの人々に愛されています。しかし、その美しさを長期間維持するためには、適切なコーティングが欠かせません。この記事では、アウディに最適なコーティングについて詳しく解説します。特に、セラミックコーティングとガラスコーティングに焦点を当て、それぞれの特徴や効果を比較します。また、新車や中古車のコーティング費用、専門店とディーラーの違い、施工後のメンテナンス方法についても詳しく紹介します。 コーティングの選び方や施工後のケア方法を知ることで、あなたのア ...

ポリッシュファクトリーマガジン

洗車後の拭き上げは必要!拭き上げ方法や必要な道具は?

車の洗車後は水滴の拭き上げは必要なの?! 車の洗車後に拭き上げをしないとどうなる?! 自分で水道水で洗車後の水滴はそのままで走っても良いの?そのまま駐車場においても良いの? 機械洗車機で洗車した後に滴る水滴は拭き取った方が良いの? 夏場は特に外がとても暑く、冬場は寒くて手がかじかみますのでできれば早く終わらせたいですね、急いでいる時は拭き上げをせずに走り去りたいですよね。 せっかくキレイに自分で手洗いや機械洗車機をしたあとに綺麗を持続するためには拭き上げはとても大事な要素になります。 本記事では、「洗車後 ...

ポリッシュファクトリーマガジン

ガラスコーティング後のメンテナンス方法は?38年のプロが長持ちさせる秘訣を解説

皆さん、こんにちは!カーコーティング専門店ポリッシュファクトリーの及川です。今日は、多くの車オーナーが気になっている「ガラスコーティングメンテナンス」について、詳しくお話ししていきます。 「車のコーティング、必要かどうか迷っていませんか?実は、その答えはあなたの車の使い方次第なんです。」 私自身、46年以上にわたって様々な車を試乗し、メンテナンスしてきました。その経験を踏まえて、ガラスコーティングの魅力と正しいメンテナンス方法をお伝えします。一般車からスポーツカーまで、あらゆる車種に適用できる情報満載です ...

センチュリーのオリジナル写真

トヨタ

トヨタ センチュリー(セダンタイプじゃないタイプ)|セラミックコーティング施工例

今回は、東京都からお越しのお客さまの愛車セダンじゃないタイプのセンチュリーに『BLACKセラミックコーティング』を施工しました! BLACKセラミックコーティングは最大濃度の5層セラミック、下地調整には特殊展着剤を使用。ベースコート3層とトップコート2層の計5層から成る強靭なセラミック被膜で最高峰の疏水と耐久性、従来品を凌駕する圧倒的な艶を実現します。 トヨタ センチュリー:コーティング施工内容 ①ボディコーティング:BLACKセラミックコーティング ②ウインドウコーティング ③ホイールコーティング ④ヘ ...

ポリッシュファクトリーマガジン

雨が降る前に洗車するメリットデメリット,その効果とは?プロが解説

雨が降る前に洗車??なんで?? クルマをキレイに保つためには洗車が必要です。気温が高く晴れた日の洗車はできるだけ避けた方が良いということは最近はよく知られるようになりました。 洗車の日を自由に選べる人ばかりではありませんね、特に洗車を予定していた日の翌日が雨の天気予報では洗車をすべきかどうか。洗車をするなら雨が降る前と降った後のどちらが良いのでしょうか。 ・洗車は次の日が雨の予報だったらしない方がいいの? ・洗車するなら「雨の前」「雨の後」どっちが良い? クルマを洗うのに最適なタイミングは一体いつ? ・洗 ...

ポリッシュファクトリーマガジン

放置するとヤバい!車の雨シミ除去、プロに頼む費用と自分でやる方法

「洗車したばかりなのに、また愛車にシミが…」 そんな経験はありませんか?それはもしかしたら、 雨シミ かもしれません。 雨シミは、放置すると車の美観を損なうだけでなく、塗装の劣化を進行させてしまう厄介な存在です。 特に、濃色車にお乗りの方は、白い輪ジミが目立ってしまい悩まされている方も多いのではないでしょうか? しかし、安心してください! この記事では、雨シミの原因から種類、除去方法、そして効果的な予防策まで、初心者の方にも分かりやすく徹底解説していきます。 この記事を読めば、もう雨シミに悩まされることは ...