及川 勝一

アバター画像

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴38年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。

センチュリーのオリジナル写真

トヨタ

トヨタ センチュリー(セダンタイプじゃないタイプ)|セラミックコーティング施工例

今回は、東京都からお越しのお客さまの愛車セダンじゃないタイプのセンチュリーに『BLACKセラミックコーティング』を施工しました! BLACKセラミックコーティングは最大濃度の5層セラミック、下地調整には特殊展着剤を使用。ベースコート3層とトップコート2層の計5層から成る強靭なセラミック被膜で最高峰の疏水と耐久性、従来品を凌駕する圧倒的な艶を実現します。 トヨタ センチュリー:コーティング施工内容 ①ボディコーティング:BLACKセラミックコーティング ②ウインドウコーティング ③ホイールコーティング ④ヘ ...

ポリッシュファクトリーマガジン

雨が降る前に洗車するメリットデメリット,その効果とは?プロが解説

雨が降る前に洗車??なんで?? クルマをキレイに保つためには洗車が必要です。気温が高く晴れた日の洗車はできるだけ避けた方が良いということは最近はよく知られるようになりました。 洗車の日を自由に選べる人ばかりではありませんね、特に洗車を予定していた日の翌日が雨の天気予報では洗車をすべきかどうか。洗車をするなら雨が降る前と降った後のどちらが良いのでしょうか。 ・洗車は次の日が雨の予報だったらしない方がいいの? ・洗車するなら「雨の前」「雨の後」どっちが良い? クルマを洗うのに最適なタイミングは一体いつ? ・洗 ...

ポリッシュファクトリーマガジン

放置するとヤバい!車の雨シミ除去、プロに頼む費用と自分でやる方法

「洗車したばかりなのに、また愛車にシミが…」 そんな経験はありませんか?それはもしかしたら、 雨シミ かもしれません。 雨シミは、放置すると車の美観を損なうだけでなく、塗装の劣化を進行させてしまう厄介な存在です。 特に、濃色車にお乗りの方は、白い輪ジミが目立ってしまい悩まされている方も多いのではないでしょうか? しかし、安心してください! この記事では、雨シミの原因から種類、除去方法、そして効果的な予防策まで、初心者の方にも分かりやすく徹底解説していきます。 この記事を読めば、もう雨シミに悩まされることは ...

ポリッシュファクトリーマガジン

冬の洗車ガイド:凍結防止と効果的な洗車テクニック

冬の洗車は、寒冷地や雪国に住むカーオーナーにとって特別なチャレンジです。本ガイドでは、凍結を防ぎながら効果的に洗車するためのテクニックを紹介します。車のメンテナンスに関心が高い30から60歳台のカーオーナーに向けて、実践的なアドバイスを提供します。 冬の洗車はモー大変!!何とかしてぇ〜 という方は下記をご参考されても良いかもしれません。 冬の洗車の重要性 冬季には道路に撒かれる融雪剤が車に付着しやすく、塩害の原因となります。この塩害は車体の金属部分を腐食させ、長期間放置すると車の寿命を縮めることになります ...

ポリッシュファクトリーマガジン

新車購入時のオプションの『コーティング』はやらない方が良い?

新車を購入する時にデフォルトで注文書のオプションにチェックマークが入れられていて見過ごすともう勝手にコーティングをされてしまう「ディーラーのボディコーティング」 ディーラーオプションの儲け頭の定番になってきているともいえるディーラーが儲かるオプションの中の一つだ。 コーティングすると汚れはつきにくくなり洗車をしているだけでキレイを維持できるというものだ。しかしながら、ディーラーオプションコーティングは結構な高額である。 「ディーラーのオプションコーティング」「専門店のコーティング」「キーパーのコーティング ...

アルピナ

【新車コーティング】アルピナ D3S LimousineにBLACKセラミックコーティング施工例

神奈川県平塚市からお越しのお客さまの愛車、ALPINA D3S Limousineに『BLACKセラミックコーティング』を施工しました 神奈川県平塚市からお越しのお客さまの愛車、ALPINA D3S に『BLACK』セラミックコーティングを施工しました。 とにかく長距離移動が割と多いというオーナー様。ディーゼルのトルクフルな特性は高速道路でもバイパスでもその威力を発揮すると思います。 オーナー様の趣味の全国津々浦々旅はステキですね!! どんどん思い出を刻まれて下さいませ〜♪♪ 今回施工したBLACKセラミ ...

ポリッシュファクトリーマガジン

ノンブラシ洗車機はちゃんと洗えるのか、コーティングのプロが解説

ブラシを使用しないノンブラシ洗車機ってどうなの?ちゃんと洗うことができるの? 急いでクルマをきれいにしたい時、便利なのが門型洗車機。 ガソリンスタンドにある洗車機はブラシで車を洗うもの、と思っている人は意外に多いのではないでしょうか。しかし近年では、ノンブラシ洗車機というものも徐々に知られるようになってきました。 でも、機械洗車機はボディに傷をつけるのではないかと思っている人も結構多いのではないでしょうか。 広く普及している布ブラシ式洗車機は、時間短縮ができますし、そこそこの洗浄効果が期待できますが、その ...

レクサス

【V8、5リットルの咆哮】LEXUS IS500 PLATINUMセラミックコーティング施工

埼玉県川口市からお越しのお客さまの愛車、IS500に『PLATINUMセラミックコーティング』を施工しました! いつもお越しいただきありがとうございます!! クルマのお話よりもプライベートなお話で花が咲きますので心癒されるお時間でございま〜す! PLATINUM4層セラミックコーティング、4層構造の厚めの皮膜により長期間の防汚、施工前と比較して見た目でわかる光沢、皮膜感、艶、輝き、持続力等すべて上級品質のセラミックコーティングです。 LEXUS IS500:施工内容 ①ボディコーティング:PLATINUM ...

ポリッシュファクトリーマガジン

洗車に井戸水は使用して良いのか、水垢や水シミができるのか?

井戸水は洗車に適しているのか?水質の影響はないのか? 井戸水を使った洗車のメリットデメリットは何?井戸水を使って洗車する際に注意すべき点や、水垢や水シミを防ぐ方法について知りたいと思われている方も多いのではないでしょうか? 本記事では洗車に「井戸水を使用するとどうなるのか」「洗車には適しているのか?」「井戸水を使って洗車をする際には何に注意すれば良いのか」「井戸水の影響を軽減するためがどうしたら良いのか」について、1987年創業、カーコーティング専業一筋30余年、新車中古車の施工台数は20,000台超とい ...