及川 勝一

アバター画像

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴38年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。

ポリッシュファクトリーマガジン

フッ素ガラスコーティングの効果と施工方法【超撥水で長持ち】

フッ素ガラスコーティングの特徴と、その超撥水効果の持続性について解説します。また、DIYでの施工方法と専門店に依頼する際のポイントを詳しく説明し、初心者でも分かりやすいガイドを提供します。 フッ素ガラスコーティングは、車のガラス表面に施すことで雨や汚れを弾き、視界を確保するための重要な手段です。特に雨天時のドライブでは、視界の確保が安全運転に直結します。また、フッ素コーティングは耐久性に優れており、一度施工すると長期間にわたって効果を発揮します。このため、多くのカーオーナーにとって非常に魅力的な選択肢とな ...

ポリッシュファクトリーマガジン

フロントガラスにガラスコーティングは必要?メリット・デメリットを徹底解説

フロントガラスにガラスコーティングを施すかどうかを迷っているカーオーナーの方も多いのではないでしょうか?ガラスコーティングは、車のボディだけでなく、フロントガラスにも施すことができます。その目的は、雨天時や夜間の視界を確保し、安全運転をサポートすることにあります。 本記事では、フロントガラスにガラスコーティングを施すことで得られるメリットとデメリットを詳しく解説します。撥水効果や視界の確保、防汚性能についても触れ、コーティングが必要な理由と不必要な場合を比較します。 筆者は昨今のゲリラ豪雨時とか強い雨の時 ...

no image

お知らせ

夏季休業日のご案内【2024年】

お客様・取引先様各位 夏季休業についてのご案内 拝啓 季夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ではございますが、弊社では下記の日程を休業日とさせて頂きます。 当該期間中のお問い合わせやご質問等につきましては、2024年9月1日(日)午前9時以降に順次ご回答させて頂きます。 何卒、ご理解とご了承を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 敬具 記 【休業日】2024年8月24日(土)~2024年8月31日(土) 【営業開始 ...

ポリッシュファクトリーマガジン

ガラスコーティング車の洗車機:エネオス、コスモ、シェルの最適コース解説

ガラスコーティングとは ガラスコーティングは、車の塗装面に透明なガラスの層を形成することにより、車の外観を保護し、輝きを持続させる施工方法です。このコーティングにより、車の塗装は紫外線や酸性雨などの外的要因から守られ、洗車やメンテナンスが容易になります。 ガラスコーティングの利点 ガラスコーティングの主な利点は、車の塗装を保護し、汚れや傷を防ぐことです。また、コーティングされた車は洗車が楽になり、長期間にわたって美しい外観を保つことができます。 ガラスコーティングの種類 ガラスコーティングには、撥水性と親 ...

キーパーコーティングおすすめトップ5選!のタイトル画像

keeper

キーパーコーティングおすすめトップ5選!どれがいいのか徹底解説

この記事では、8種類あるキーパーコーティングの中で特におすすめの5つの製品を紹介します。そして筆者が思う結論「どれがいいのか」にお答えします! 各製品の性能を比較し、ユーザーからの評価を交えながら詳しく解説します。 キーパーコーティングとは? キーパーコーティングとは、圧倒的な店舗数を誇る日本最大手の洗車とコーティング店の「キーパー」が行うコーティングです。 車の塗装面を保護し、美観を長く保つためのコーティング技術です。 一般的にはガラスコーティングが知られていますが、キーパーコーティングはその進化系とし ...

keeper

最上級「TREXキーパー」の価格や評判をコーティング専門店が解説

『TREXキーパー』は、全国で洗車・コーティングを展開するKeePer技研株式会社が2024年1月に満を持してリリースした新たなコーティングです。 KeePerコーティング最上級に位置していたEXキーパーよりも上位に位置する新コーティングとして誕生しました。 キーパーのガラスコーティングの種類としては「フレッシュキーパー」「クリスタルキーパー」「エコダイヤキーパー」「ダイヤモンドキーパー」「Wダイヤモンドキーパー」「EXキーパー」の6種類のボディガラスコーティングがありますが、今回リリースされたTREXキ ...

ポリッシュファクトリーマガジン

ガラスコーティングした車の洗車に「高圧洗浄機」は大丈夫か?

  ガラスコーティングは車を綺麗に保つために非常に有効な手段であり、コーティングの中でも人気の高い種類の一つです。 一方、ガラスコーティングを施工した車の洗車方法については多くの疑問や不安が残ることも少なくありません。 中でも、「高圧洗浄機」を使った洗車について興味がある方は多いのではないでしょうか。 高圧洗浄機は見るからにパワーが強く、youtubeなどでもプロの方が使っていて、頑固な汚れも一瞬でおとしているイメージがあると思います。 ただ勢いが強すぎるあまり、誤った使い方をしてしまったら車が ...

BMW

BMW M3 Touring Competition M xDrive|新車コーティング施工例(PLATINUM EXセラミック)

今回は、横浜市青葉区からお越しのお客さまの愛車、BMW M3 Touringコンペティション M Xドライブに『新車コーティング(PLATINUM EXセラミック)』を施工しました! PLATINUM EX2層セラミックコーティング、厚めの2層構造皮膜により突出した長期間の抜群の防汚、光沢、保護性能。PLATINUMコーティングを始めその他のグレードのコーティングとは全く異なる液剤を使用しております。(PLATINUMセラミックとは違う液剤です)  BMW M3Touring Competition:セラ ...

ポリッシュファクトリーマガジン

除去しにくい【車の水シミ】は酸性で除去!プロが伝授 

愛車の美しさを損なう厄介な問題、それが「水シミ」です。洗車後や雨上がりに現れる白っぽい斑点は、単なる見た目の問題だけでなく、車の塗装にも悪影響を及ぼす可能性があります。この「水シミ車」の問題に悩まされている方も多いのではないでしょうか。 水シミは、正式には「ウォータースポット」や「イオンデポジット」と呼ばれ、主に硬水や酸性雨に含まれるミネラル成分が原因で発生します。特に濃色の車や高級車では目立ちやすく、車の外観を損ねるだけでなく、放置すると塗装面にダメージを与え、車の価値低下にもつながる恐れがあります。 ...