
アルファ156からお乗り換えーかくしてその変化は!

現在はどうなのでしょうかー タイヤによって乗り心地はいまだに変わると言います、選択肢があるというのは実に楽しいですね

流麗な流れるデザイン その横に小さなエンブレム RCZ
キレイです。


皮の感じもマッドで 気品がありますねー ベトベト系の皮ではないのでさっぱりしていて良いです。ですが維持が大変そうすね(^^)

クーペの室内デザインはこれまた流麗でセダンとは違った趣味感が高く、ハンドルも寝ていますからスポーティ。

これまたキレイです。

ハンドルの親指の部分 ココのさわり心地が 実に気持ちよいです。

容量はクーペデザインにしては必要十分。
小旅行は全く問題なし!

メーターもスポーティでレーシーなゴージャス。
でも落ち着きはありますので飽きは来ない感じでしょうか。
スピードメーターの刻みが 奇数なのが 慣れがいりますね。


エアコン操作部 見た目で直感的に操作できます。

エンジンルームは カバータイプではなく やはりエンジンらしさを。

しかしココはRCZを拝見させていただくたびに 碍子に見えます、ですが今回は画像を撮っていて時間が夜だったため おなかがすいていたせいか ソーセージに見えました。不思議なモンです(笑)
まずはきっちりと洗車より参りまーす

先週もRCZ を施工させていただきましたが同じくドアミラーの付け根から 水が たれます

ではいっそのこと左右の量を調べたいと思いまして、紙コップを。

そんなこんなでマスキングも終了しまして
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー


ルーフに 小キズが あっわわー

マッタリとしたツヤを得るために下地処理をー


キレイな円形の二本出しの出口 大げさではなくキレイにまとまっておりますねー


ルーフも綺麗になりまして、しっとりと曲面を打っております。


更に続きまーす。


陰影のハッキリとしたデザインでボリューム感のあるボンネット 大きい眼 特徴的ですねー


クーペの見せ所は リア周りのボリューム感

ムォワーンと 膨らみと リアバンパーの 真ん中ほどのこのライン 新しい感じがします。



大変なご近所の方で 通勤路でニアミスしている可能性大! 色々と超ローカルなお話で入庫時は盛り上がりました(笑)今後とも是非お付き合いのほど願いいたしますm(_ _)m
作業も入庫もスムースにいきまして、大変気持ちよい作業でございました。
ご依頼いただきまして、大変ありがとうございました。感謝感謝でございます。
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了 入魂終了いたしました。
謎の久慈のお話 楽しかったです。