カイエンクーペにプレミアムコーティング
埼玉県さいたま市より新車磨きコーティング施工でお越しいただきました
ご購入なさった段階でお問い合わせを頂き準備万端で進めて参りましてのご入庫。
しかし なっなんと納車時にはディーラーで勝手にコーティングをされておりました・・・
オーナーに確認もせずに事後報告だったと聞いております。それで仕上がりが万全であれば問題ないのですが、線傷あり、コーティングのムラあり、拭き残しあり・・・と散々な仕上がりでした。
忙しい中での作業をされたのは仕方ないとしても、その場合はWAXの方が良かったかもしれません。年々販売成績を上げているポルシェ、最近聞くのは仕上がりが悪いとか、対応にばらつきがあるとか良くない話しもちらほら・・
ガイシャインポーターにはもっと徹底的に管理していただく事を望みます。
今回はきっちりと旧コーティングを除去し当社のコーティングを施行させていただきました。
- プレミアムコーティング
- ホイールコーティング
- 皮部コーティング
- エンジンルーム清掃
- ウインドウ撥水コーティングコーティング
- 黒樹脂部コーティング
- ナンバープレートコーティング
早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、コーティング剥がし・・
元々の状態がコレです。コーティングを間違ってディーラーでされてこの状態ですので・・・カナシィです。
この傷はリアハッチナンバー下部分の傷。結構深い傷です・・・
洗車屋さんで数回洗車をされたとのことですが、もしかしてリアハッチのオープナースイッチを使わずに手で無理矢理締めたのでしょうか・・・通常は考えにくいですがぁ 新人バイト君なら可能性はなきにしもあらず。
オーナー様以外で閉めることはないというので ・・手洗い洗車の時でしょうか・・・
リアハッチガラス下の塗装部、左側がひどい線傷になっております。右側は1工程磨いただけですが大幅に改善しています。
ココはフロントドアの下部です。
フツーのLEDでも線傷らしきモノが・・・ コレが外周全部です トホホ・・・
キレイに仕上げますとこのように目では見えません。キレイに全反射光沢になります。
全体下地処理を行いまして細部清掃(ディーラーさんで行ったコーティングの斑とか拭き残し除去)をいたしましてコーティングの準備をします。
こういう羽根の下側もコーティングをして痛まないように作業をいたします。
当たり前な作業ですが、やらない会社もあります・・・(泣)
黒とベージュの室内 良いですねぇ〜!!
タコメーターはやはりセンターに!ポルシェのスピリッツですね〜
下取りや買い取りの時に有効に働くオプション。ディーラーの営業マンがゆくゆく下取りに入ったとき次の販売時に有効に働くためのオプションとも言うらしい。
最近のヘッドランプは国産もガイシャもどこがどのように点灯するかわからないです(笑)
一見すると暗そうに見えるライト、信号待ちで路面の凹凸でフロントが浮き上がっていると「あのクルマハイビームじゃないか」と思うほど明るいライト。
一番安定して見やすく、周りに迷惑がかからなかったライトはHIDだと思います。光軸の上がりすぎなハロゲンもまぶしいですし、LEDも変な位置に来るととてもまぶしいです。
この度は施工ご依頼大変ありがとうございました。
今後ともどうぞお大事になさって下さいませ。
可愛い息子さんの成長も楽しみにいたしております♡♡
-
コーティング車は洗車機で傷つく?洗車機の使い方や種類も徹底解説!
愛車にボディコーティングを施工しても少なからず「洗車」は必要になります。 えっ!そうなの?という方は下記記事も合わせてお読みいただければと思います。 洗車は「手洗い」が良いと理解していても、家ではなか ...
-
アルカリブロックキーパーの耐久性はすごい?評判・口コミ、価格を徹底検証!
【モールの白錆び対策】アルカリブロックキーパーとは? アルカリブロックキーパーの効果は何ですか? 「アルカリブロックキーパー」コーティングの効果白サビ防ぐ効果、その効果は3年間耐久保証。 キーパーの ...
-
【新常識】ディーラーコーティングは不要?「5分」でわかるメリット・デメリット!
車を購入した際、ディーラーから結構高いコーティングを勧められたけど、本当に必要なのかな。 ディーラーコーティングと専門店コーティングは結局どっちがよいんだろう。 車を購入した際、見積書をみると「コーテ ...
-
車のコーティングの種類は全6種類!特徴と使い分けについて
車のコーティングは種類が多くて選択が難しい?! 自分の車に向いているコーティングかわからない?! こういった悩みをお持ちの方は少なくありません。 本記事では、車のコーティングの種類の説明や特徴や使い分 ...
-
樹脂フェンダーキーパーの特徴や評判・口コミを徹底検証
最近のSUV人気や、世界的な自動車コストを下げる手法で多く使われる未塗装樹脂部品。 一部では無塗装樹脂との言われているようだが要するにボディ色と同じ色で無塗装樹脂部を染めて高級感を醸しだすのです。 未 ...
-
MINIのCareMe!コーティングの評判・価格を専門店が解説!
MINIにコーティングって必要なんだろうか。 ディーラーからCareMe!® Moreコーティングを勧められたけど評判よいのかな。 家の近くにあるようなコーティング専門店とは何が違うんだろう、どちらが ...
-
ホンダコーティングの料金・効果・評判は?専門店との違いはあるのか
「ホンダの営業にコーティングを勧められたけど、効果や評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「ホンダのコーティングとコーティング専門店での違いが分からない、メリットデメリットは何なのかな。」 ホンダ ...