BMW

BMW R NINE T[0002]|新車施行事例

オーナー氏、実はこのほかにも2輪はお持ちで、今回は買い増し、もちろん身内には内緒なはずです(予想)だってシングルシートにしてありますので。自分だけが得られる快走感!これ 最高なんですよね(笑)

今回のバイクは水平対向の最新モデル かつては空冷フラットツインの名をはせたRシリーズの最終形?!私もかつてR100RSに跨がった時期もありましたので何だかワクワクです。もうフラットツインも絶盤になるのでしょうか・・・あのコーナリングで空けると浮き上がる感覚は忘れられませんゎ

何だかバイクに復活したくなってきました・・エンジンから響き出る音は最高です。

DSC_6138

DSC_6139
言わずと知れたブレンボ!

DSC_6141
まるでスナイパーの如し 銃口のようですね〜

DSC_6132

DSC_6134

DSC_6145

DSC_6146
何だかかっこよいですね〜 この肉盛り感が素敵〜

DSC_6147
オプションのシングルシートカバー ドカのSSのような感じ。

DSC_6148

DSC_6149

DSC_6150
マフラーも色々と選べるようですね〜 とってもかっこよい時代になりました〜 カーカーなんてどこ行っちゃったんだろう。スーパートラップも安っぽくなっしゃったし。devil管は健在なのかな〜

DSC_6151

DSC_6152
ダンパーは純正?!

DSC_6153

DSC_6154
180 憧れです。その昔は150サイズが入るリムに無理矢理180入れてコーナリング無視してカッコだけ、なーんて兄さんがゴロゴロいました。

DSC_6155

DSC_6157
早速

ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

DSC_6158

DSC_6160

DSC_6168
ETCか? 後付け配線のタイラップの処理 これでバッチリ手を切ります。くれぐれもお掃除の時はご注意ください。ディーラー作業でもこんな作業なんだな〜 シクシク。

DSC_6164

DSC_6165

DSC_6166

DSC_6169
快感な音でした。こりゃ良い音!

DSC_6170

今回はBMW R NINE Tにコーティング施工ご依頼いただきましてありがとうございます。

また数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、感謝感謝でございます。

車のボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、コーティング入魂終了いたしました。

お忙しい中、お越しいただき大変ありがとうございました!!

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 09:00 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
Avatar photo

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴33年。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-BMW

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー