サーブ 9-3 カブリオレ|ガラスコーティング施工事例
おつきあいさせていただきましてもうはや10年になります、1999年製のサーブ君は奥様の愛機。カブリオレです。今回で磨き作業は3回目となりますが 年齢は互いに10歳は年をとりました、いつのまにか10年です、その間にお子様が2人生まれ、元気に育っておりますね!クルマも大事に、家族も大事に! これ基本でーす。クルマ文化のある生活は気持ちのゆとりを持たせたり、どこか期待感のある生活を生ませます。姉妹の生活にはサーブはなくてはならない 家族の愛車になりますね。お任せください。丹念にキレイにいたします。 奇をてらわな ...
プジョー 207CC|ガラスコーティング施工事例
プジョー3のカブリオレを2台乗り継ぎ 今回もまたカブリオレ! オープンに乗り慣れると離れられなくなるのでしょうか。内装色も良く、雰囲気はバッチリ! グレーのボディ色と相まって内装も映えますし、電動オープンは 自然を満喫できますし、現代的なと私生活も満喫できます。入門でロードスター欲しくなりました(笑) バッチイ アルミホィールと ダスト タイヤはミシュランと思いきや ピレリーなのですねー リアのタイヤハウスのライナーは プラスティックではなく 最近はやりのフェルト風の もの これが ワラ系のゴミがつくとや ...
レクサス RX450h[0003]|ガラスコーティング施工事例
いつもお世話になりますFさま。とうとう禁断の領域 ハイブリットに。 デジタルもの(古い言い回しですが、アナログじゃないものはデジタルと呼称(笑))に なるべく近づかなかった Fさま とうとう 踏み込みました! おめでとうございます。いきなり超高級ハイブリットです。レクサスの納車式は 年々 簡素化されているようですが 私の考えは逆。こんな時に(不景気)購入してくださる方にはもっともぅっと感謝の意を込めて もてなされた方が得策かと。これからでも遅くないですよ 豊田さん COOLな 感じですが ノーマルです ...
トヨタ アルファード[0006]|ガラスコーティング施工事例
前回施工から数年、今回は買い増しでございまして、ビガンビガンに!というご依頼。知らぬ間にディーラーさまのコーティングがなされておったのですが、それはきっぱり「いらない」!「剥いで頂戴」と がってんでー ということで 磨きも何もしていない 塗るだけのコーティングをきっぱりと取り去り ヌメヌメに 仕上げます。もちろん寿命も考えた磨き、表面仕上げも最新のものをご提供いたします! わりかしオーストドックスなデザインのアルミ。走行音はおオーナーさま曰く ちょっとうるさめ だそうです。 エンジンパワーは必要十分か ...
三菱 ランサーエボリューション X[0001]|ガラスコーティング施工事例
歴史の長いランサー 最新ランサーエボリューション。パジェロで一世を風靡し ランサーでラリー界を席巻し 牽引してきた三菱。現在はEVで世界を引きつけ手居ます。ランエボのこのスタイルはランエボでしか出来ない オーラがありますねー 前回施工から足回り、排気システム、等々 劇的に変化をし 今回の施工に相成りました。気合いを入れてますます洗車が楽しくなりますようにマジックをかけます。 前回からの変更部分 アルミは アドバン エキゾーストは 今回はモンスター チタン! 控えめなエンブレムは 好ましいですね ...
プジョー 207|ガラスコーティング施工事例
307に10数年乗り続け 年々経費がかさんできて いよいよお乗り換え。今回もプジョーに!! 赤いボディはやはり びっちし赤くなくてはいけませんねー(笑)長くキレイにお乗りになるために 施工させていただきます。しかし プジョーは ブレーキダストが 多すぎじゃー もはや 犯罪的な ダスト量 そろそろ なんとかせにゃー せめて日本だけでも、改善できないのでしょうかねー ここ ここの 穴が ・・・(苦笑) 明るめのメーター 白い丸ではなく 下側は 別メーターで効率よくレイアウトされております。 サイバーナビ いっ ...
マツダ アテンザ ワゴン[0006]|ガラスコーティング施工事例
月極駐車場で塗装工事があり 予告もなく養生シートでカバーされて そのあとに ぞうきんで拭かれ キズキズに そして クレームをお願いしてみたら おおぅ 車高下がっていますね。 これも変えたのですねー! かっこよいですよ。 良い下がり具合でーす。一体感が出ています。 エンジン関連は 変更はなさそうですねー 均整の取れた室内 安堵感があります。 ナビもキレイにインストールされています。方向音痴の私も買わなくてはと思いつつ 未だ購入に至らず。 おおぅっ これは 興味津々 で・す ...
ロータス エリーゼ タイプ 99T|ガラスコーティング施工事例
Lotus Type 99T それのエリーゼ限定モデル 15台ほどしか存在しないはずです。塗色はサフランイエロー、ブルーアルカンターラシート、ドアトリム OZホィール、等々。伝説のドライバー セナの成功の色です!!っと 前回6月にお預かり施工させていただきました Yさまのと同型の99T めでたく施工のご依頼をいただきました。がんばって施工させていただきます。 シンプルなメーター 必要なインフォメーションで十分ということですねー アルミはOZ リムの同色は 良いポイントですね!! グリルは外しましての施工 ...
フェラーリ 360 チャレンジ|ガラスコーティング施工事例
新車のおろしたての時よりご依頼いただいているモデナチャレンジストラダーレ 通称 チャレスト。漆喰の ネロ。セラミックブレーキとスペシャルな内装、ホイール、エンジン 等々 やはり チャレンジは すごい一台です。乗ることの喜びと緊張をしいるのは、スーパーな証。オーナー様は 毎回 到着するなり「つっかれたー」と 他の最新モデルの足をご存じなだけに 説得力のあるお話です。 と ここまでは 何も語ることのない 画像です。絵になりますねー みているだけでも気持ちよいです。 ここのくすみ あららー って 感じですね。 ...