アウディ A3[0002]|ガラスコーティング施工事例
スポーツバック1.4TFSI 奥様の愛機 ご主人の愛機は今後手放す予定はなく 奥様の愛機を買い換えいたしました 入魂タイムでございます。 アルミホィールは 5本スポークで 足下引き締め。 ドアハンドルの開閉でつく傷 これも避けるためにディーラーさんでカーボンのカバーを装着 キレイです。 エンジンらしさを残した 雰囲気は GOOD! ボックス類は黒で統一 良いコントラストです。最近トレンドなアウディならではの雰囲気はさすがですねー ステッチ入りのこの雰囲気はおしゃれ。 アンバ ...
ボルボ 850 T5-R|ガラスコーティング施工事例
昔から欲しかった850R とうとう買っちゃいました! ならば 徹底的にキレイにして気持ちよく・・ タイタンホィール 汚れは見えにくいものの さわると ザランザラン これもキレイにいたしますねー 室内はゴージャス感ではなくわりかしスパルタンな感じ 新車発売当時はめちゃくちゃトレンドでしたー メーターは比較的普通 みやすいものの 色気的なものよりも 質実剛健でしょうか。 この辺のボタンの多さは 何となく豊かな気分に 色々といじれそうな感じですものー パワーウィンドースイッチは非常に使いやすく、サイドブレーキの ...
ミニ クラブマン[0003]|ガラスコーティング施工事例
Nさまのご紹介のSさまの愛機 みっちりときれいにいたしますねー 一見キレイに見えるも うがっ キャリパーとアルミホィールのクリアランスは 絶妙な感じ す 観音開きのドアは しかし豪快に開きます 空気の入れ換えは超簡単ですねー 怪しい色です(笑) 先代のミニも ボンネットはグァバッと開いておりましたねー 現行のライトはエンジン側に残るタイプになりました。 室内は黒シルバーで 統一感のある雰囲気。 ドイツ魂? 色使いは 派手さはないものの デザインは丸基調 円は和ですねー てっぺんが1 ...
ミニ クーパー S[0003]|ガラスコーティング施工事例
キュートなお顔ながら 走りは キビキビと これまた歴史に残る1台でしょうねー スタッドレスはBBSで おおぅ もったいないです(笑) 走りの S スーパーチャージで ビンビンですね。 こちらはサイドにあるスピードメーター 助手席の奥様が「ちょっと スピード出過ぎじゃ・・」と 監視が(笑) 歴代のミニは このドアの内張が特徴で 色といい雰囲気といい印象が強く残ります。 ドリンクホルダーには 手作りの 風コントロールのための透明な整流板が自作されておりますねー! ミニ独特の 「この ...
アウディ オールロード クワトロ 2.7T[0002]|ガラスコーティング施工事例
ランカスターを新車からお乗りになられて数年 家族に愛されてまいりましたが 一念発起お乗り換えに! わりとおとなしめのデザインだったオールロードクァトロ 端正という言葉が合いましょうかー エンジンは排気量もありビターボなので全く問題なしですね 余裕です アルミはご覧の通り! タイヤも新品のバリバリです 室内は 大人の空間 重厚感ありますねー 雰囲気がとってもキレイです。 メーターもしっかり端正な 品格が感じますねー 車高は自由自在で エンジンをかけて スイッチ一つで 驚くほど ...
アウディ A3 C3 COX|ガラスコーティング施工事例
アウディA3 COX コンプリートカー 小粋なアウディをさらに洗練して・・・ アルミホィールは ツインの5本で 幾何学的な雰囲気の カキンコキン感ありありのいぶし銀仕様で す エンジンは申し分ないパワーで気持ちよく加速しまーす。 アウディの新顔 昔の顔からは正常進化 でも 洗ったり コーティング したりは 大変なんすよー (笑) 真ん中のインフォメーションが 日本語だったら 余計良いのですがねー ワングリルの形なんですね センターの部分 ツインムーンルーフで 夜空をみることが可能ですねー 訳あって 再塗装 ...
アウディ A4 2.4 クワトロ|ガラスコーティング施工事例
新車よりお乗りのアウディ 今後10年 いや 15年乗る決意を決められて オーナー氏よりお教えいただきました部分 30キロ 50キロ 130キロの部分が赤い棒になっております。現地ではその辺が規制スピードとかの範囲ではないのかと? 高速道路は130キロが普通?! シンプルにまとまっておりますねー ソニーのオーディオのコントローラーがキレイに収まっておりますね。 アルミは表層が相当弱っておりました、 何とか延命できると思います。 ドアヒンジは やはりというか おきまりの ドロドロでございます。 ドア内の 汚れ ...
フェラーリ 575 スーパーアメリカ|ガラスコーティング施工事例
オープンカーをこよなく愛し 週末には潮の香りを感じつつ 早朝ドライブをし・・ おおぅ 汚れまくりですねー ダストのパワー おそるべし 内装はご覧の通り まっかかです オプションインテリアは 良いですねー エンジンルームも赤黒で統一! グラストップは電動で ニュィーンとあっと言う間にオープンに! オープン動画はこちらから かくして ボディの傷は・・・ ということで早速 磨きに! ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー エイヤーぅっと 磨きを進めて(結構ナーバスな塗装です シ ...
シボレー Z06|ガラスコーティング施工事例
マッスルカーの伝説 コルベット ブラックボディの幅広ボディ! 前後異型のサイズ リアは極太でやんす エンジンも赤黒のコントラストで 情熱的ですねー 511馬力だそうです(オーナーさま談) 読み方は ジーオーシックス だそうです ちなみにわたくしは ぜっとぜろろく と (苦笑) これでノーマル アクチエーターでV8の野太い音をコントロールし 開けると怒濤の排気音が!! 通常は2-3千回転もあれば 街中は 怖いもの無し 4千もまわせば 異次元に 室内は意外とシック 渋いですねー 6速マニュアル ぶっといトル ...