Ferrari/フェラーリ/F430/scuderia/スクーデリア

フロントブレーキは398×36ミリにモノブロック6ピストン

納車時の状態はこのように養生シートが貼っております。ステップ蹴っても良いように、爪の長い方でもドアハンドル周辺に傷つけないように。

フェラーリ Ferrari 跳ね馬〜!

カーボンミラー きちんと整列したカーボン目。

フロントのグゥアバッと開いたフロントバンパー

車両金額からしたら、ナンバーの取り付けステー、14金くらいでも良いと思うのは私だけ?! いや やはりカーボンか。

納車前の状態で カバー類が沢山。

エンジンルームも カーボンだらけです。

この辺はチタンか?

ドアの内張もカーボン!

この辺もカーボンだらけ。

本日より洗車をし、終了後 磨きに入ります。もう少しお待ち下さい。

エンジン位置が先代よりも低くなっておるらしく、エンジンの高さをあまり感じさせない感じがします。

カーボンだらけのエンジンルームは 機能美も兼ね備えた、まるで大人の玩具状態。







ディフィ-ザーもばっちし。前側にエアコンが(当店の)あるのですが、下側から、エアコンの風がそよいできます。すげーっ フェラーリ Ferrari を通した風は ある意味 あまり日常はないのですね〜(笑)


ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP

新車なのに 何故 磨き?!



キャンディ塗装のフォーミュラー1独特の輝度が出てきましたねー



如何ですかー オーナーさま 画像でもロッソF1の 輝きが伝わりますでしょうかー!



磨きは終了いたしました、この後脱脂洗浄、そしてガラスコーティング 凌駕の施工と相成ります。

エンジンスタートは左側のSWで! クィオーゥン と 吠えます。

給油口、ライト などなどのSWが並びます。

カーボンのパドル。これで ブリッピングしながらコーナーを抜け、シフトアップ カーっ 気持ちよいのでしょうねー

ハンドルと、シートとエントラントモール部分は蹴る可能性がりますのでそのままでご納車となります。

助手席の足もとは こんなに スパルタン。床は ご覧の通り 鋼板むき出しです。あまりの加速でこわくなったら突っ張る、足置き場も!


シートはカーボンで肉抜きがして有りますねー

この部分を引き上げますと、シートが倒れます。

ガラスコーティング凌駕も終了いたしました。





ご納車は陸送車での納車となりますが、おクルマが本当に好きでずっとお付き合いさせていただきましてありがとうございます。
いつも感謝いたしております。今回もありがとうございました。
承っておりました各種メンテナナンス部材は、助手席に忍ばせておきました。

積載をし

ご自宅まで納車でございます。手慣れたもので 儀式は無事にすみ、その後オーナーさまより到着のお知らせをいただきました。
フェラーリ Ferrari 430スクーデリア
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了 入魂終了いたしました。