シトロエンC2 LOEB。正規輸入での販売はなく、購入されております。台数は僅少。珍しいホットハッチ! リアのバッサリ感は最高です。

センターキャップのシトロエンマークは圧巻。立体ですょ、立体!

限定C2の証。


シートもハデハデ! ホールドもよさげですょ。

ヘッドレストのシトロエンマーク、良いですね。

閉めるたびに、「ビリリーン」っと。何か詰め物をして、対策をいたしておきます。

シートの形状。如何ですかー

特徴的なメーター。上部がタコメーター。シンプルデザインですね。

内装は黒じゃないところがみそですね。

奇をてらわないエンジンルーム。エンジンらしさが残ります。

あれっーっ、エンジンフードの裏側に、赤い塗装がかかっていません。コスト重視でしょうか。しくしく。

タイヤはMichelin、空気圧は2.4、結構高いんですねー

新車ご購入後、数ヶ月でこの状態になる事はあり得ないので、納車時にはすでにあったと思われます、無数の傷。ほとんどが洗車機の傷の感じがします。

ここもなんとかせにゃ・・

アルミはキレイになりました! 足回りは仕上がりますと、とっても気持ちよいです。

サイドステップ、結構出っ張っておりますねー

オーナーさま、蹴っておりますよー。ご注意ください!!(笑)

ナンバーの枠の傷。どこかで外されたときに、落としたのだと思います。かわいそ、だっ、誰だーoh

あらら

ゴムが外れていますぉ。新車から外れているのでしょうかねー

リアシートは、こんな感じに倒れますので、便利ですね。

さー 磨きますよ! ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP Go Go Go!

ボンネットの傷は、こんな感じに全体についておりますねー。洗車機の傷だと推測出来ます。

順調に磨きも進んでおりますので、ご安心くださいませー!





順調に磨きがかかり、とっても良い色彩に!

これが本当の色ですねー



仕上がって参りました。この後、コーティング、細部仕上げ、ウィンドーコーティング、アルミホィールコーティング、エンジンるルーム清掃等々と作業は続きます。
という事だそうです。

別途ご依頼頂きました、アルミホィールコーティング OZ WRC ET16






エンジンルームも仕上げ済み。ドアミラーの付け根の樹脂部のコーティングも終了。ステッカーのシルバー部もきれいに甦りました(まずまずです)ボディも完了。