ポルシェ

ポルシェ・ボクスター スパイダー|ガラスコーティング施工事例

ボクスターにカレラ3.8のエンジンをぶち込みスパイダーに仕立てた自然吸気ボクスター。Cセグメント程度の重量に、3.8リッターの375psを積んでるので遅いはずがなくしかもオープンエアーが楽しめるのでした。

オープンにするのはワンタッチではなく少々手間がかかるのですがそれも儀式として楽しめそうですね!エンジン音を聞きながらオープンは近い将来内燃機関が減ってきたときに楽しめる貴重な個体になりますね〜!

今回は小キズを処理して塗装本来の艶に戻しましてプレミアムコーティングを施工いたします。

 

 

 

 

 

 

 

軽量化のため?! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました

これはポリッシャーの傷? ギアアクションの傷でしょうか〜

 

 

こういった傷やシミが多数! せっかくの色がスポイルされておりました〜

特にフロントバンパーはバフ傷が多い状態でした、材質が違うので同じ下地処理ではバフ傷が残ったりするのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工ご依頼ありがとうございました。
数ある施工店より当店をご指名くださり大変ありがとうございました。感謝感謝でございます。

  • プレミアムコーティング
  • ウィンドー撥水コーティング
  • 黒樹脂部コーティング
  • アルミホィールコーティング 
  • ナンバープレートコーティング

すべて完了いたしました。

 

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 09:00 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
Avatar photo

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴33年。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-ポルシェ
-, ,

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー