バイク大好き かわいいご子息も宝、そして愛機も宝。 遠路はるばるありがとうございます!!

ターミネーターに通じる何かを感じます。


スポークの間の細い部分
こりゃ 松井棒ならぬ シロッコ棒作らないと 洗車は毎回大変ですね〜(笑)

直4ツインカムIC付きターボ 256馬力〜!!



ドアの取っ手は 握りやすい形状です。

なんと スピードメーターは 300キロ!
色が何色も使っているんですね。

丸と四角を上手に配置した感じですね。
FMとかのナビゲーションも良い感じです。



ハンドルもシンプルで出過ぎないのが良いですね。

ブラックとシルバーの組み合わせで シックで良いですね^


リアシートには お子ちゃまの特等席が!

テールレンズの光り方です。
まずは洗車からー
Oh! 新車なのに キズやんか・・・ (^^;)

洗車、アララーーーーーーん ザスザスした感じ、
なんじゃーっ
ミストでござんす。洗車の段階でザランザランを手で感じまして、取り去る事に。
すべて取り去りまして、マスキングも済ませまして。やっとでボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー



下地を作るべく コキュコキュ 下地を コツコツと手早く。


トロリンチョンにー!!


この角度もステキざんす。


下地調整最終工程に入りました。

とろとろーんと、良い発色が出来上がりました。良い艶と輪郭は気持ちよいです!



この角度もとってもステキな膨らみ感が そそりますねー!!

フロント この周辺のまとまり感も ぅううー ですね。



真後ろからのワイド感ばっちりなスタイルは、シロッコならでは。国産車に追従できるデザインは・・・ 寂しい限りです(-_-)

バイクにクルマ、かわいいご子息と人生を楽しまれる事は、とても上手なオーナーさま。
次回お会い出来る頃には、私もバイク復活出来ればと思います。
今回は遠路お越しくださりまして、感謝感謝でございます。
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了 入魂終了いたしました。