フォルクスワーゲン

フォルクスワーゲン ゴルフ 練馬区より|ガラスコーティング施工事例

VW GOLF Highlineの既販車、トルネードレッドにプレミアムコーティング

練馬区より磨きコーティング施工でお越しいただきました

「ディーラーでコーティングしたんだけど、なんだか光沢が変わらないんだけど見てくれる?」

「ガッテンです、どうぞお越しください」

と言うことで日程を決めて拝見すると・・・・「ほぼほぼ傷残ってるやン」という状態。私たちプロが昔から使う言葉「チョロンパ」チョロンパ作業での仕上がりでございましたので、そらぁ〜クルマ好きの素人さんでも「なぁ〜んだ、大枚叩いて頼んだわりには光らないなぁ」と言うことで疑問がつのり今回お越しいただきました。

下地処理がとても大事だと言う事に加えてプラスアルファで更に大きく変わるプロコーティングを粛々と施工いたしました。今回の作業は1週間のお預かりで施工いたしました。

何か最近ディーラーのコーティングの悪口ばかり言っているような感じ・・・ 偶然なんだろうか〜 残念な話しだ・・

仕上がりは下記画像をご覧下さいませ〜

  • プレミアムコーティング
  • ホイールコーティング
  • ウインドウ撥水コーティングコーティング
  • 黒樹脂部コーティング
  • エンジンルーム清掃
  • タッチペン
  • ナンバープレートコーティング

赤でもなんとなぁーく白っぽく見える原因はご覧の通り「線傷」無数の線傷により全体の色がいわゆる朱色になっておりました。

写真がへたくそで朱色感が強いのですが 実際の傷は目で見ると凄いはっきりと多く見えます。これらをじっくり丁寧に工程を重ねてしっかりと下地作りをいたします。削りすぎず安全な下地処理はもちろんの事、複数回の磨きは可能なのです。

 

 

左側半分がいわゆる全反射的な艶で、色濃くなります。右側は磨き前の朱色状態。こう見るとよくわかりますね!ディーラーさんはこの状態に近い部分で仕上げて?!コーティング施工をされる????

 

 

 

 

 

作業はすべて完了いたしました。

綺麗な車はとても気持ちが良いです、今後ともお大事になさって下さいませ、今回はご入庫頂き感謝深謝でございます。

ずっとキレイで気持ちよいカーライフをお送り下さいませ!

車の磨き、コーティングなら東京のポリッシュファクトリーがおすすめ。
独自開発にされた液剤で長期光沢持続、各種コーティングで汚れにくいボディで洗車もらくらく。

新車、中古車も経年車も磨きとコーティングで長くキレイに!

ガラスコーティング液剤は酸化しにくく塗装を痛めないコーティングがおすすめ!20,000台を越える施工実績の東京のポリッシュファクトリーにお任せください。

コーティングは硬いだけでもダメ、光沢が良いだけでもダメ、レイヤーが多いだけでもダメ、バランスが大事です。トータルバランスで選ぶならやはりポリッシュファクトリーコーティング!

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 08:30 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
アバター画像

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴33年。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-フォルクスワーゲン
-, , ,

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー