フォルクスワーゲン

VW ゴルフ ハイライン[0002]|ガラスコーティング施工事例

今が旬のヨーロッパ車! 良いですね〜!


ゴルフハイライン


いまやすっかり日本にも受け入れられているヨーロッパ車

エンジンは1.4リットルツインチャージで160馬力ほどもあり


十分な加速と燃費を両立。


国産車は苦渋をなめているばかりか、追従が出来ていない状況か・・・


値引きも大幅で、国産車が のんびりしている間に


どんどん売れてしまっている状況


私は外車贔屓では無いのですが、今の状況ですと やはりオススメは 


外車に・・・

 
 

ゴルフハイライン

 

見た目もとってもシンプルで良いですが〜


ホィールナットのメクラカバーか洗車後に


出てくる水は いつまでも いつまでも出てくるのでした・・


洗いやすそうで 実は そう簡単に洗いやすくないのが ミソ。


隅々の汚れが残りやすいんですね〜 (^^;)

 
 

ゴルフハイライン

 

オーダーで内装色は コレに!!


明るい内装はとっても気分が良く ルンルン気分になりますね!!!
ゴルフハイライン

 

ゴルフハイライン

 

ヘッドレストのカバーは奥さま手製!!


愛情たっぷり家族愛ですね!!

 

ゴルフハイライン

 

ハンドルに集約されたスイッチ類は便利なオーディオ、


そしてマルチファンクションスイッチですね。

 

ゴルフハイライン

 

マルチファンクションのインフォメーションは白黒、


OPでカラーなんぞ選べると嬉しかったりするのでは無いでしょうか

 

ゴルフハイライン

 
 

ゴルフハイライン

 

ナビのオープニング画面は


ゴルフで決まりっ!!

 

ゴルフハイライン

 
 

ゴルフハイライン

 

エンジンは1.4リットル ツインチャージ。


チャージを感じさせない感覚は素晴らしく〜


NA2リットル以上の感覚ですね〜!!

 

ゴルフハイライン

 

マフラーフィニッシャーはだいぶ良いアイテム。

 

これはもはや純正アイテムにしなきゃいけないと思うのは

 

私だけでしょうか〜

 

ゴルフハイライン

 

キー挿入部分が良く見えないときに 役立ちの アイテム。


キレイに光り輝くので


夜間はとても良いアイテムです!!

 
 
 

ゴルフハイライン

 

ペダル類もキレイに統一。


フットレストは オプション扱い・・


何故純正で装着されずに、オプションなのか?!


これは最初からつかなんだら おかしいでしょ  ねっ ねっ  ディーラーさん!


ゴルフ6
 

早速 


洗車を丁寧に済ませまして


マスキングも終了


ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りました〜


ゴルフ6

 

ところどころ こう言うのがございますが〜


お任せ下さいませ!

 
 

ゴルフ6

 
 

ゴルフ6

 

粛々と進めまして〜

 

ゴルフ6

 

キラリ〜ン と。

 

ゴルフ6

 
 

ゴルフ6

 

ボディ下地はほとんど完了 細部作業に入ります


VWは 細部がな・・・・ 厳しいんですよね〜

 

ゴルフ6

 
 

余剰に付いた 防錆剤


これを取るのが 一手間


とらない場所


とらないとダメな場所


頭の重さを感じる作業なんです (笑) 

 

しばし沈黙の作業に(通常もおしゃべりは無しですが〜)

 

ゴルフハイライン

 

さてコーティングも終了いたしまして


エンジンルームのお化粧 


埃を払い、新車らしく〜

 
 

ゴルフハイライン

 
 

ゴルフハイライン

 

もともとのお色の良さで 輝くも


更に増した艶をご堪能下さいませ〜

 

ゴルフハイライン

 
 

ゴルフハイライン



ゴルフハイライン

 
 

ゴルフハイライン

 

今回は ご子息同士のご縁が有り 


施工を承りました(後日談で、同じ高校とわかりました!!)


ゴルフの契約をされて 船でゆらゆら 航路を拝見しながら


納車をお待ちいたしまして、今回の施工をさせていただきました。


大変光栄です。


数ある施工店より当店をご指名くださり大変ありがとうございました。


感謝感謝でございます。


ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP  入魂終了いたしました。




 
 

☆☆☆ 追記 ☆☆☆

 

ゴルフハイライン

 

奥さま側のバニティミラー  


おそらく一度も点検されていたいと思われる場所

 
 

ゴルフハイライン

 

大きな汚れが〜


PDIでも点検されないのでしょうか?!


助手席側は たいてい奥さまがお乗りになられることが多いので ココは要チェック!!


VWJ 営業マン!! 努力がたんないぞ〜!!!!(応援コールです!)


悲しいじゃ無いか (泣)

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 08:30 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
アバター画像

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴31年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-フォルクスワーゲン

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー