S2000よりお付き合いさせていただいております、Sさまの愛機 BMW323iMSP。色々と車種選びで迷われたそうですが、ついにBMWに。最近結婚されて来年1月22日予定で第一子のご出産が控えてえおりまして、まことにめでたいお話!! 色々とお悩みもおありだそうですが、子は宝、出産により周りは活気づき、皆が幸せになれるはず、愛機もしっかりとキレイにさせていただきます。今回の施工画像集では一切の欠点なる部分やご指摘は出さず、しかしながら、きっちりと施工させていただきます。打ち合わせの時にお気にされていました部分はもとより、全てを満足の行きますように、がんばりたいと思います。いや がんばります。いやー めでたい めでたい。デジイチ来年は大活躍ですね!!

E30のあたりはBMWのイメージは「スポーツ」年々インテリジェンスと安全性に方向がふられているような気がします。いちいち「スポーツマインド」を打ち出す必要性がなくなったのですかねー イメージとは恐ろしいものであり難しいものですねー

夜間はひと目でわかる この意匠。最近はアウディも わかりますねー 残すは ハートの形のリングか?!

テールの意匠もより現代的に!

室内のドライバー重視の スタンスは 昔と変わっていませんねー アンバー色も良いアンバイデス。

端正な室内は落ち着いた感じですねー 疲れない色ですね。

いたって 基本に忠実なレイアウト。安心です。

BMW純正のチャイルドシート、なんでも装着方法が特徴があるらしく、シートベルトで押さえ込み方式ではないのだそうです。

マークもきちんと入り、子供の頃から 洗脳されますねー(笑)
しかし 10万円近いものを0歳児用と それ以上(首が座った後用)の2脚で20万円近くとなると、気合いがいりますねー

みなれたMSPのロゴはいつでも新鮮です。

飾らない、気張らない、メーターは もはや伝統的。

マフラーエンドの処理も柔らかく、汚れも取れやすそうです。

いつの間にか少しずつ形状が変わっているのに、ジミな変更です、ですがちゃんとわかるこの違い、ですが違和感はなし、流石ですねー


さーっって ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入ります!!


どぅりゃー

お子様の名前は楽しみですー 今から考えちゃいますね(笑)

モールも汚れておりましたのでー

トランクには もう一脚のBMW純正チャイルドシートが!

磨き上がりましたー

ちょっとスカンジナビアチックで、キレイですねー


映り込みもバッチシ。


Cピラーも

この後コーティングと細部仕上げに入ります。

コーティングも終了!優美な艶がお待ちです。

エンジンルームもご覧の通り!



ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP