CクラスワゴンよりC36AMGにお乗り換えー! 男ダー

どこか郷愁さえ感じるような顔つき。今またこの時代に戻って、大事にされてお乗りになられる方が急増中。

洗車は比較的楽ですがー 裏側は超黒粒のダストのこびりつき。これでしゃがんでしばし無口になり、洗浄いたします。

この中側です。すんばらしい汚れの塊。さーーっ! かかってきなさい(笑)

室内はテカテカ 場所によってはカサカサ ですねー

このしわ加工(呼び方があったらごめんなさい) 難しそうですねー
でもキレイなインテリアになっています。


よーく拝見するとゴミ箱が ミッキー! 白い部分はウッド柄のステッカーチューンおねがいしまーす(笑)

真上で160キロ 高速道路では100キロで走っていると勘違いしてしまいますねー
だいたいの国産車はスピードメーターの針 真上が 100キロですからねー




サンルーフなどの内側の部分は触った形跡なーし。ご納車の際には少しくらい(グリスアップなど)ココロを見せて欲しいでーす。


この辺も触った形跡なーし。かなしいぃ



鉄粉やらなんやら 付着物ーっ!

シコシコ洗車の段階で下地を作るべく準備をいたしましてー
マスキングも終了!
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー

この時代の特徴的な塗装の特徴。ポソポソのチジミ状態でございます。

いざー 塗装復元 ー 煌 キラリーン!!

トロリーンと!

魅惑のCピラーも トロリンコンと!




更に続けます!
入魂 入魂


室内の汚れー
意外と汚れているのですよー 室内。

エンジンルームもせっせと手仕事でキレイにいたします。黒い部分は黒く、塗装部は艶を出しー






コーティングも終了、入魂終了でございます。
オーナーさまも愛機の仕上がりにワクワクドキドキ、納車が楽しみで楽しみで仕方がないと言った、遠足前の子供さんと同じ状況! 全く嬉しいじゃないですかー!!!
ボディ、エンジン周り、アルミホィールコーティング、ウィンドーコーティング、室内クリーニング、タッチペン 等々 フルコースでの仕上げでございました。
数ある施工店より当店をお選びくださりまして、感謝感謝でございます。益々頑張って参りたいと思います。
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了 入魂終了いたしました。