メルセデスの最高峰Sクラスのクーペ見参です。
昔のW126の560SECとか500SECの時代は並行ものの500の方が正規ヤナセものの560よりも速く装備も違うなど色々とありましたが、現代のメルセデス・ベンツはそんな事なく安全装備もあり、パワーもものすごくあり、ますます素晴らしい車になっているのではないでしょうか。
流麗なボディには豪華な室内とパワフルな(585ps)V8ツインターボで異常な速さを4マティックで走らせます。0-100kmは3.9秒 名だたるスポーツカーも気を抜くと後塵を浴びせられるのです。(ちなみに458スペチアーレは3秒、劇ハヤです)
今回はミリオンコーティングと他フルオプションでの施工を仰せつかりました。

スワロフスキー仕様のライト周りは純正オプション?! キラキラ〜

センターロック風のキャップはレーシーですね〜

マットシルバーのセンターキャップ。渋いです。

AMGキャリパーでしっかりと停めてくれます。

説明

これがディライト キラキラです〜

端にはメルセデスのロゴが誇らしげについております!

ウィンカーとかハザードはメチャクチャ明るいです。

コンビテーションランプも細くて高輝度のランプは車体までシャープに見させてくれますね〜 昔の小糸の球などでつけていた時代が懐かしゅうございます。

横方向の安全装備のコウーションライト

アナログ表示ですがモニター表示。スピードは30キロ刻みなのですね〜随分見やすくなりました。

アナログの本物のIWCではなくデジタルのアナログ時計〜

ハンドルはD型のガングリップタイプ?!

安全装備系の細かなスイッチ類。

パドルシフト

パドルシフト

エアコンの吹き出し口は綺麗な丸!開け閉めは小さなボタンで切り替えですね〜

センターには直感的に操作ができると言われている(BMWアイドライブよりも操作が直感的に到達できると・・)

AMGロゴプレート

アームレストにはAMGのエンボス!

シートはインテリアなような造けいのゴージャスさが。

ちいさ^く AMGのプレートが。

リアシートは2人だけ。シートも座面も電動で動きます〜!

まとまり感のあるドア内張。

光るスカッフプレートサイドステップの幅が広いですね〜

4マティックじゃないと怖いですね〜 あまり有るパワーが伝えきれませんね〜

AMGロゴエンブレム。本物は違いますね〜

小さくまとめ上げたリアビュー。デフィーザー含め格好良いですね〜

割りと控えめなエンジンルーム。AMGにしては前面に出る凄さオーラはわざと消されている雰囲気が。

オイルフィラーキャップはAMGロゴの入ったアルミ製が良いですね〜

ボンネットヒンジについていた、無数の防錆剤は無事に取り去りました。

早速
ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

元々の塗装面の映り込みはボソボソで、パール感の乏しい感じでした。

ボソボソ感woとりさり 艶を増すことでキャラクターラインなどははっきりとします。


この辺などは映り込みを考えた上で仕込みをしております。重要な下地処理です。

給油口のキャップの紐が 大変苦しそうにしておりました・・・ 身が引き締まる思いです。もちろん直しておきましたが「癖」がついちゃいないか心配です。

バックアイはココに仕込まれております。

この部分です。

エンジンルームの黒い部分も綺麗にいたします!

アルミホィールコーティングも完成、今回は新型で。

最近のメルセデスは、フロントマスクが黒樹脂で穴の多いのが特徴。ココの黒樹脂部コーティング施工は 実はとても大変です・・

コーティング^も終了し艶を増しております〜






今回はメルセデス・ベンツ S63 AMG 4マチッククーペにミリオンコーティング施工ご依頼いただきましてありがとうございます。
また数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、感謝感謝でございます。車のボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、コーティング入魂終了いたしました。
大変お忙しい中、お越しいただき大変ありがとうございました!!
ディーラーでの施工ではなくわざわざ磨きのプロの職人である株式会社グッドにご依頼いただきました。磨きとコーティングのプロという名に恥じないような仕上がりを高いクォリティで仕上げさせていただきます。
車のコーティングなら東京練馬の株式会社グッドにお任せ!本物志向最強のコーティングで汚れにくいボディで洗車も楽ちん!