ジャガーからBMW MINIにお乗り換え。とっても良い色で即購入されたと!!

BMWMINI特徴的な眼つきも、今では慣れ親しんで来ました。丸いライトは何故か安心いたします。

見た目のデザインと過激すぎないアルミホィールは優しいです。

黒で統一されたエンジンルーム

おおぅ エンジンフードには 張り物が! オーナーさまの心使いですね(^^)/

とても少ないお色なのだそうです。この色で購入をされたそうです!


シートは近頃多いタイト感のあるシートではなく、どちらかというとゆったり系ですねー


円基調のデザイン。とてもシンプルですね。


真正面にはタコメーター


センターにはスピードメーター。

間接照明が 青々としてキレイですねー



夜間はこのように見えるはずですょー

テールレンズ ネオンカンのように見えるマジックです。ココモ曲線ばかりですネー

早速ーっ
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー


この辺は定番のキズぅーーー サクサク付いております。
ミニって ブランドは確立したので、少なくとも日本だけでも(わびさびのわかる人種なので)きちんとした納車や、一部に聞かれることですが、BMWを購入できない層が購入している?! などとミニの営業マンがタカをくくっているのではと言う声も耳に入っております。ブランドは大切にされた方が良いと思いますがー




ボンネットのボやけは取り去りまして、シャッキーンと仕立てます。こういうお色だからこそ映えるのですねー!







更に更に下地を作りましてー


コーティングを施しまして ツルリンコンに!



オーナーさまお気に入りの塗色。曇りがちだったその曇りを取り去りましてBMW MINIにコーティング。
直感的に愛機が決まる事もやはりあるのでしょうねー
相当に趣味がおありな雰囲気をムンムンさせておられるオーナーさま。
次回は色々とお教えくださいませー
数ある施工店よりお選びいただきまして恐縮です、大変ありがとうございます。
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了 入魂終了いたしました。