リピートで何度もお越しのオーナーさまの再来店。今度はミニクロスオーバーの新車をお持ちいただきましての施工となります。
新車購入納車時に即施工出来ることが出来ずに少しだけ時間があきましたが、きちんと綺麗に維持されておりまして大変ありがたく頭が下がる思いであります。
ミリオンコーティング、SSSコーティングともに発売後とても好評で以前施工された方のリピートも多く、たまたま予約で埋まっておりましたがそれでもなおお待ちいただきまして大変ありがとうございました。
約1週間のお預かりで完全密閉空間で施工を綿密に丁寧にいたします。

3ドアのミニとはちょっと違う味付けのヘッドライト。ほんの少し ってのが ィィですね^!

特徴的な点灯。最近のランプ類は丸い点灯ではなくなってきていますね〜

つや消しのグリルに赤の「S」エンブレム 目立ちます。

デザイン性も良く力強いですね!

とても凝ったデザイン。最近の純正ホィールでは飛び抜けてると。

ミニ独特の内張デザイン。最近の内装意匠もとても重要なファクター!ドアキャッチがなくなるととても良いのですが〜

ワーゲンと並びシートは良いと思います。生地もとても長持ち〜

わりと細身のハンドルは意外や意外 握りやすかったりします。

ミニに260キロの表示は・・・ 必要ないでしょうか〜(笑)

ちっちゃくまとめられたこの辺は、デザイナーの気持ちが。サプライヤーさんも気持ちも融合して内装は出来上がるのですよね〜

一般人には「SD」と書いてあってもわからないので、diesel と入れた方が環境に寄与している感じがして良いのではないでしょうか〜

ちょっと間違うとランボ 「SV」に見えるかも?!

私の華奢な手に比べても比較すると大きなエンブレム。 でがッ

右ハンドルなのに左側にあるボンネットオープナー、2回に1回騙されます、そしてはにかみます。

左側の この辺にボンネットオープナーがあります。

エンジンらしさ は ?! 囲まれたエンジン塀で 「さわらないでね」って感じるのは私だけ(笑)

ニューファミリーでも古いファミリーでも OK 楽しい移動空間が生まれまーす。

早速
ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

純正の線傷。何度も書きますが何故 納車前に傷だらけになる部品を採用するか理解できません。1年で恐ろしいほど傷つきます・・・

こちらも線傷の嵐。納車直後でもこれです・・・

ココはリアバンパー上面 傷傷ですーぅ

下地調整中

輝度を上げ チュリンチュリンにし、コーティング前の下地を作り上げます。(ここがディーラーさんと違うところのひとつ)

ココも大事なキモの部分。丁寧に 丁寧に〜

着々と黙々と下地処理チュ

あっちもこっちも 魂注入〜!安っぽい作業はいたしませんですょ(笑)







ミニの真骨頂 黒樹脂部のコーティングは必須ですね!全体が引き締まり、長く綺麗になります。

オーナー拘りのカーフィルム !!


ボディコーティング、ウィンドーガラスコーティング、黒樹脂部コーティング等々施工完了いたしました。





今回はMINIクーパーSD クロスオーバーにコーティング施工ご依頼いただきましてありがとうございます。
また数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、感謝感謝でございます。車のボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、コーティング入魂終了いたしました。
大変お忙しい中、お越しいただき大変ありがとうございました!!
ディーラーでの施工ではなくわざわざ磨きのプロの職人である株式会社グッドにご依頼いただきました。磨きとコーティングのプロという名に恥じないような仕上がりを高いクォリティで仕上げさせていただきます。
車のコーティングなら東京練馬の株式会社グッドにお任せ!本物志向最強のコーティングで汚れにくいボディで洗車も楽ちん!