スバル車15万キロその後・・

巷で噂の イヴォーグ
その魅力は?!
オーナー氏はレガシィに15万キロお乗りになりしゃぶりつくした後
イヴォーグに。
第一声は 「なかなかですよ」

その昔のクレージュのような流れのデザイン
かわゆさと男らしさの融合ですね〜

伝統のフロント周り
今後ステッカーのエンブレムになる事は無いでしょうな〜
グリルのデザインはこれまた不変です。


内装色は明るく気持ちよい雰囲気です!
ローバーの伝統でしょうか。
この雰囲気はなんともいいがたいエレガンスな感じです。




シフトは
キーを入れて電源が入ると 浮き出してくるんですョ
もしも出ないときはどうするざんしょ



4気筒DOHC 直噴ターボ(最高出力240馬力)
パワフルですね〜
排気量は2リットルです。

早速下地処理に。
ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました



順調に下地処理は進みまして
ピュアな艶に!



塗装面をコーティング。
樹脂部は別途コーティングをして艶と
保護をいたします。





ご友人のご紹介で今回はお越しいただきました。
大変ありがたいお話しであります。
数ある施工店よりお選び頂き大変ありがとうございます、
感謝感謝でございます。
精悍な顔つきと、オーナ氏曰く
「足回りが凄いんですよ、首都高だってロール無く・・」
と言うお話しは大変魅力的。
M先生はお乗りになられたことはあるのでしょうか(笑)
パワーに見合った走りと内装のエレガンスな感じは相性が良いかも。
長きキレイにお乗りなられることで今回の施工ご依頼を承りました。
SSSコーティング、アルミホィールコーティング等々
オプションも施工完了、完成いたしました。
ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入魂終了いたしました。