ホンダN BOXカスタムのいっちばんいいやつ、コーティングお願いねーっと。オーナー氏は超イケメン。エグザイル風のとってもかっこよいオニー様です。今回の愛機は奥さまの愛機で代理でお持ちいただきましての施工となります。
ホンダの新車は相変わらずオプションのオーロラは純正でついているようで、依然としてオーロラ残っていました。小型ジェットは凄いのにな〜
しかし軽自動車はもはや日本の文化、大きさも丁度良く日本の駐車環境や道路事情にはピッタシ!今後の進化は1000ccクラスと軽自動車の税制面などの問題や融合(軽自動車と小型乗用の枠を考える)どう考えていくかが焦点になるかと思います。
コペンワイドバージョンとか、S660の車幅の大きいバージョンでタイプRなどが出たら面白くなりますね〜(出れば間違い無く購入するでしょう)

大きさの限界での丸3個並べ、所狭しとひしめき合っておりますね〜

ポジションランプはブルー! 目立ちます。女子が乗る場合はピンクなども良いかも。

派手派手〜

テールレンズは わりかし普通です。クリアーな感じはグッド。

日本だけじゃなく この黒シルバーは世界的な流行なのでしょうか。ブレーキダストが見えにくいので良いのですが、気がついたときにゃダストの固着ですので注意が必要ですね〜

変わった感じの内装素材 ↓↓↓↓がアップ画像です

汚れが目立ちにくくて良さそうですね〜!

黒ずくめの室内。シックです。

背もたれは結構倒れています。わたしゃハンドルに手が届きません(笑)

結構 格好良い?! 軽自動車には見えませんね〜

メーターのこういう形状は世界的にどこが一番早かったのか? Benz、ポルシェ?アルファ??

両側スライドドアがボタンひとつで開け閉めできます。ドアミラーもオートで開け閉めが出来るんですね〜 至れり尽くせりです。

ホンダ独自のインターナビは情報の積み上げ式だと言う事ですので素晴らしいんだとか。実際に所有したことがないのでわかりませーん。

この昔風のロゴの感じがホンダらしさ?!

すみません ピンぼけで。

荷物も普通に積めます、リアシートを倒せば広々、助手席までやれば長尺物の収納もOK!

空気をドッス〜ンと 吸い口がでがいですね〜

早速
ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

ホンダ特有の純正磨き産物至る所にあります〜(泣)

乱反射がほぼ無くなると こんなにキレイになります〜

映り込みもキレイになりました〜!

塗装が粗いものの漆喰のような黒に!キレイになりました。

コーティング施工で更に黒々!




ルーフも綺麗に!強度の為なのでしょう、プレスラインが。

ウィンドー撥水コーティング全面も完成いたしました。

今回はホンダ N BOXカスタムにコーティング施工ご依頼いただきましてありがとうございます。
また数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、感謝感謝でございます。車のボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、コーティング入魂終了いたしました。
大変お忙しい中、お越しいただき大変ありがとうございました!!
ディーラーでの施工ではなくわざわざ磨きのプロの職人である株式会社グッドにご依頼いただきました。磨きとコーティングのプロという名に恥じないような仕上がりを高いクォリティで仕上げさせていただきます。
車のコーティングなら東京練馬の株式会社グッドにお任せ!本物志向最強のコーティングで汚れにくいボディで洗車も楽ちん!