トヨタ

トヨタ クラウン コンフォート GT-Z|ガラスコーティング施工事例

DSC_6718a
超レアカー 世界に60台程度しか存在がなく、メーカー純正のスーパーチャージャなんて凄いですねー

DSC_6662
エンジンは直4 スーパーチャージャーで武装!

DSC_6665a
この辺がSCですねー

DSC_6668
タワーバーも純正装着(オプション)でTRD ざんすよ!

DSC_6674
フロント205 リア215 ダンパーTRD 車高も1インチおっこってます。アルミはおなじみですねー

DSC_6684
みよ この郷愁! かっこええでないの 昔はみんなこうだったのね、フロントガラスは立っているし、拭きやすかったです。

DSC_6687
3連メーターはオプションですがこれもまたアナログでかっこよし。エアコンの操作類もアナログでこれまたよし。W124に通じますねー

DSC_6691
メーターも超シンプル これですよねー

DSC_6693
きちんと3連メータ- ドライバー側にオフセットしてあるんですよねー 参りました。

DSC_6694
これもオプションで装着 TRDステアリング

DSC_6697
これが スーパーチャージャーのスィッチ すげーっ

DSC_6700a
シフトノブもオプションでTRDざんすよ!

DSC_6702a
あらら これは!(笑)

DSC_6703
このショットが1インチダウンの妙。かこいいです

DSC_6681
やーだなーこんなふうに見えたら。なにもんかわかりませんですよねー

DSC_6680
赤い情熱のエンブレム ロゴがよいですわー

DSC_6683
グリルぶった切りーの フォグ埋め込み これまた すげーーー

DSC_6670b
フロントバンパーも下部はエアロチックに。これも専用だそうです。公用車やタクシーに付けたらかっこいいのにね!

DSC_6771
マスキングをしますと、いよいよ磨きの工程に入ります。鉄粉はついておりましたし、各所キレイに見えましたが、汚れておりますので、キレイさっぱりと取り去りたいとおもいます

DSC_6774
さてー ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入ります。おおぅ タイヤカバーがまだでしたきちんと致しまして作業致しますのでご安心くださいませー

DSC_6785a
磨き中 磨き中

DSC_6788a
結構 簡単にお考えの方が多いと思われる塗色のホワイト、結構難しいんですよねー 塗装も色合わせは白が難しいと、塗装屋さんより伺っておりますです はい。

DSC_6789a
ツルンこ ツルンこ もっと 光りますように。

DSC_6792
着実にきちんと 仕上がってきております。キレイなシロはキモチヨイデス。

DSC_6793a
さー 仕上げ工程に、いよいよ ツヤのクライマックスゾーンに入ります。

DSC_6828
エンジンルームも バッチシ。キレイになりまして コーティング済みです。

DSC_6831
ココの部分も、手作業で 1本1本清掃コーティングいたしましたー

DSC_6832a
今回も前車同様に洗いまして汚れバッチシでました! もちろんオゾン脱臭済みですので済んだ室内に!

DSC_6880b
汚れは どんだけー こんだけー です。結構汚れているものです。officeの事務用のチァーは相当汚れているはずですが・・・

DSC_6876a
肝心のボディは ちゅるりんこ チュルリンコです。

DSC_6882
リアシートの読書灯 おしゃれですねー

DSC_6885b
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP かなりgoodでございます。

DSC_6887
こんな雰囲気で 後ろにつけられたら緊張 しますよねー

DSC_6888b
フォグランプ部分が 赤かったりすると やーな感じです(笑)

DSC_6892a
おおおぅ 後ろ姿も 緊張感漂わせる雰囲気(笑)

DSC_6891
でも欲しいです。スパーチャージャーで 馬力を稼ぎ、必要のない時は単なるNA 3Sエンジン。燃費もフラフラ走る分には15キロくらい走るとか、いざとなればインターセプター号のように「きゅぃーン」とスーパーチャージャアーで。かなり欲しいクルマの候補に(笑)

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 09:00 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
Avatar photo

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴31年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-トヨタ

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー