マツダ キャロル|ガラスコーティング施工事例
アウトバックからお乗り換え、通勤エクスプレス号 快適号 震災で水が出なかったり、何かと不便のなかお越しいただきました。本当に大変でしたね。 アルミホィールは早速購入装着! マッドな感じは渋い! マッドな感じは渋い!汚れは目立ちにくいです、いや超目立ちにくいです。 エンジンは660NA54馬力。通勤は必要十分、昨今の省エネにはぴったりですね。軽自動車は日本の文化。どこまで進化するのでしょうか。 ちなみに日産のモコは、本家よりも売れていると言います。潜在需要はあるのでしょうね。日産は5万台強、本家は1.7万台 ...
トヨタ MR-S|ガラスコーティング施工事例
とっても趣味クルマ! 時代を先取りしすぎましたねー 共通の眼つきは確かー なかったと思いますので、貴重な眼つきですねー アルミホィールは超スッキリ系。シンプルな5本スポークデザインで、軽快感を醸し出しますー エンジンは 後ろ! すげーーーーーっ ミッドシップレイアウト。2シーターオープンスポーツは、ここから始まります。 フロントはガッチリとタワーバーで! 情熱的な赤黒の色合いは、その気にさせますねー タコメーターがセンターに。やる気満々ですな! シーケンシャル6MT オートマ免許で乗れるのですねー! こう ...
マツダ ロードスター RS|ガラスコーティング施工事例
電動ハードトップで益々便利に、熟成の域に入りましたねー シンプルな眼つきと 質実剛健 好きです。 繊細なデザインのBBS 掃除は大変ですがキレイですと、とっても気持ちよいですねー エンジンルームも、エンジンらしさを醸し出す「らしさ」は大事ですねー! 最近の流行である丸メーターの角度が付いた物ではなく、真正面を向いたわりかし素直なステキなメーターだと思います! やはり黒シルバーは落ち着きますねー オープンですのでテラコッタとか、真っ赤っかなんてのも良いですね! MT6速 最近ではDCTなどのように、普段から ...
スバル インプレッサ 22B|ガラスコーティング施工事例
モッコモコのナイスバディ 後世に残したいですねー とっても良い時代だったスバルの顔。良かったなーこの時代! およっ 早速発見 キズじゃー 内装はご覧の通り、ザッツスバル! これですよねー この色! ボソボソの塗装はツヤが少なく、輝きは本来ではありません。 線傷とシミの複合技。さーーーー 腕の見せ所ですょ ザランザランを取り去りまして キレイに乾燥 そしてマスキングを超丁寧にいたしましてー ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー ポソポソのバディを ナイスバディにしたてます ...
トヨタ iQ|ガラスコーティング施工事例
待望の6速マニュアルシフト 100km/hで約2000RPM 静かザンスね! ライト形状はあまり見た事のない形状ですねー アルミは5本のツインスポーク。16インチもあるんですね! 楽しみですねー iQ これがマーク。なかなかピンとこないですねー オーナーさまいわく「フロントバンパー マッドナ樹脂仕様がいいんだよねー」 私もそう思います。痛みがちな部分には、欧州車のように黒樹脂が良いという方も沢山おられますょ ドアミラーはとっても良い感じ。ボディにこの色があったら迷わず購入! 私は。 おおぅ かわいい この ...
VW ゴルフ コンフォートライン|ガラスコーティング施工事例
とってもキレイなお色、購入後は楽しみながらも親孝行を 派手すぎず おとなしすぎず。 没個性ではなく、らしさ を。 汚れの目立ちにくいアルミ。ダストの多い車両には、とてもうれしい色でございますね。 このエンブレムは1.4ターボの証。 リアハッチは このVWのロゴマークを押すと開くんですねー ダウンサイジングされた最近のエンジン。もはや1.4で十分なのか?! 肘の置き場所がなかなかしっくりと来ないクルマが多い中、よさげな感じですねー 黒でシックな室内。少しだけ使うシルバーがおしゃれですね。 感覚的に速度やタコ ...
ミニ クーパー[0002]|ガラスコーティング施工事例
ジャガーからBMW MINIにお乗り換え。とっても良い色で即購入されたと!! BMWMINI特徴的な眼つきも、今では慣れ親しんで来ました。丸いライトは何故か安心いたします。 見た目のデザインと過激すぎないアルミホィールは優しいです。 黒で統一されたエンジンルーム おおぅ エンジンフードには 張り物が! オーナーさまの心使いですね(^^)/ とても少ないお色なのだそうです。この色で購入をされたそうです! シートは近頃多いタイト感のあるシートではなく、どちらかというとゆったり系ですねー ...
VW シロッコR[0002]|ガラスコーティング施工事例
バイク大好き かわいいご子息も宝、そして愛機も宝。 遠路はるばるありがとうございます!! この挑発的な眼つき いいですわー ターミネーターに通じる何かを感じます。 スポークの間の細い部分 こりゃ 松井棒ならぬ シロッコ棒作らないと 洗車は毎回大変ですね〜(笑) 直4ツインカムIC付きターボ 256馬力〜!! ドアの取っ手は 握りやすい形状です。 なんと スピードメーターは 300キロ! 色が何色も使っているんですね。 丸と四角を上手に配置した感じですね。 FMとかのナビゲー ...
マツダ アクセラスポーツ 2.0|ガラスコーティング施工事例
大事にキレイにされてきた愛機、奥さまもお乗りになります愛機 キレイにいたしましょう!! 最近のマツダの特徴的な眼 ハッキリとしております。 バランスの良さそうなアルミ。洗いやすそうですね〜 おおおぅ 埃が 凄い事になっとります。 最近のマツダ車 ココがキモです。 花粉や砂埃が多い地域のマツダのフロントバンパー下部の樹脂部 アイヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ 状態です。 どうにかならないのでしょうか。マメに清掃はしていても ココは厳しすぎます。改良の余地有りですね! スッキリとしたデザインと視認 ...