コーティング施工事例

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツ C180 ブルーエフィシェンシー ステーションワゴン|ガラスコーティング施工事例

ベンツ一筋でこられて今回お買い換え! 歴代のCクラスワゴンを乗り継ぎ  今回最新Cワゴンにお乗り換えられました〜 AMGパッケージになると このアルミです。足回りももちろん装着済み 超お買い得なのです AMGパッケージ しかも今回は値下げがされているそうな! すばらしい性能と見た目 こりゃ〜良いです。 ドアヒンジ周辺が超スッキリとなっていますね。 洗車後も拭き取りはとてもしやすく 汚れの体積が 少なくなるので良いですね!! AMGパッケージですとシートも良質に! センター操作部のレイアウトも  整然と並び ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツ W124 E500[0003]|ガラスコーティング施工事例

W124、もうすぐ20年 30万キロオーバー   きちんと手入れをして乗ると 30万キロも なんのその〜 素晴らしい性能を維持できますね〜!! AMGキャリパーと スマートなアルミ。 10本スポークですね。 きちんとドアポケットにはモノが入り メモリー付きパワーシートがありますね〜 シートも 黒革 屋根開き 黒革 サンルーフ  80年代から90年代 定番の外車でしたね〜(笑)  ハンドルはオーナー氏のお気に入りのもの。 握りが確か〜 気に入られていたかと。 クライメイトはシンプル操作ですね。 シフトゲート ...

スバル

スバル エクシーガ 2.0 GT|ガラスコーティング施工事例

BEから家族のエクシーガへお買い換え BEレガシィからお乗り換えで エクシーガ2.0GTに! 広々室内と EJ20は健在! 例の如く ボルト含め 中心側には グリスなのか何なのか ベトベト〜 これで納めるスバルディーラーは  えらい!! 肘の位置低く ステキです〜 グリルのメッキは 豪華さを髢だし 下側の アミアミは 繊細さを〜 六連星も 輝いていますね! 助手席には 王子様の特等席が〜!(笑)  廻しやすさはピカイチ! こぶなどが出ていない シンプル設計ですね〜 リアシートにも 特等席が! 更に一番後ろ ...

ホンダ

ホンダ ストリーム RSZ|ガラスコーティング施工事例

5ナンバーわくのホンダの雄 クルマ大好きのご家族 ご子息は 驚くべき 言動を! 娘さんなどは 「タイベル交換いつしたの」 息子さんも 超詳しく 末恐ろしく 嬉しい状態。 よくもまー 仕込まれましたね〜!!   恐るべし クルマ好き 変態一家  素晴らしすぎます!!!!  ちょっと マッチョな ツインな5本 色合いも宜しいですなー ホンダの一連のデザインの象徴 ハンドルデザインは 特徴的です。 割とおとなしめなデザインと色。 シンプルが良いですね〜 器用なオーナーさまの自作取り付けか? ナビ そういう器用な ...

AMG

メルセデス・ベンツ AMG E63 パフォーマンスパッケージ|ガラスコーティング施工事例

Eクラスの雄 AMG パフォーマンスパッケージ   丸目のEクラスから この顔になり   一気にファンも増えた気がするEクラス   その中でもAMGの最上級 パフォーマンスパッケージ           セラミックブレーキ! これはオプションで ウン百万 ぅっひゃ〜 キラキラ光る ローターは 綺麗ですね〜 今のところ理想のローターですね。 高速道路を走るクルマのローターが綺麗なのは ウツクシイですから。 整然と並んだ 操作スイッチ MBに慣れると やめられませんね〜 各種 操作スイッチ AMGボタンが か ...

トヨタ

トヨタ プリウス G|ガラスコーティング施工事例

20から30へ マイナー後をロックオン! 20で10万キロ以上を満喫されて〜 その後30のマイナーチェンジ後を狙い撃ち(流石〜!!) 結果 OK~ッ! 素晴らしいマイチェンでした。 アルミも変わりましたね〜 表面は 黒色に 内側は 半艶のグレーのままです ダストが目立たなく 良いですね〜!! ここも 新しい感じがします。 なにより 電車のような音がするのは(擬音)安全で良いですね〜!! 既存の10 20 にも 無償でアップデート出来たら嬉しいですね〜 太っ腹 トヨタと言われたら 良いのでは無いでしょうかね ...

ホンダ

ホンダ N-BOX G|ガラスコーティング施工事例

N BOX G ケンザーン 使い勝手の良い軽自動車をチョイス 色々と検討した結果  N BOX これがまた結構売れているようですね〜!! タイヤ合わせマークも ぴっちりと あっておりますね!! こういうのって うれしいこと。 少しは ホンダさんも 軽自動車が 大事と言うことに気がつき始めたのでしょうか・・ ドゥお〜〜〜〜〜んと  90度  開脚ドア スゲー開くんですよね〜 最近の 軽自動車。 便利ですね(時として風に煽られて どひゃ〜っと 開くことも コンセプト?! 漢字でもよいのでは〜!!(笑)  9 ...

ダイハツ

ダイハツ タント カスタムRS|ガラスコーティング施工事例

最強の64馬力と使い勝手!ピラーレスは?! 最近凄く気になるピラーレス 実際に拝見しますと〜 いや〜とても開放感があり 広く感じますね〜 アルミもツインスポークでおされー 何故か軽自動車に付いているタイヤの空気圧は設定通りに入れても 少なく見えるのは何故なのでしょ。 グリルも豪華〜! 確かデリカD2もこんな感じでは無かったでしょうか〜 キーを保っておれば簡単施錠 すばらしい機能ですね〜 ドアは恐ろしく開く 約90度 両側が空くと  まさに開脚状態 シートも楽ちん! モモステで 気分もシャキッと! ぉお こ ...

AMG

メルセデス・ベンツ AMG C63 パフォーマンスパッケージ|ガラスコーティング施工事例

熟成の域に入った63AMG   ライト意匠もかわり、今どきのつり目風に〜   ディライトもつきましたし   下側に付いたウィンカーも 大きなLEDではっきりと美しく光りますね〜     マットブラックのホィールに 赤のAMGキャリパー!     スッキリ系のデザインで シックに〜           包まれ感たっぷりのシート 流石AMG セダンであっても こういうところは妥協せず!!     微妙な表現 どちらかにせんかいな〜(笑)            シルバーのアクセントがあると こんなにも 美しくな ...