BMW X3 328i MSP|ガラスコーティング施工事例
購入後一年で・・・ 新車でご購入され契約時にコーティングを進められて施工 そして約1年後 なかなか汚れが取れないようになり、さて どうしたものかと。 洗車時にスパッとキレイになり、ロングライフがご希望。 真っ白のMスポーツがキレイなのはとっても気持ちよいものです。 もはや「イカリング」超伝統のアイテム 昨日や今日でてきたディライトとはわけが違います。 長く続けてきたものはやはり凄いオーラですゎ Mスポーツの伝統のアルミ たいてい洗いにくい形状なのであります。 BMWもきっと自認しているとは思いますが デザ ...
レクサス IS-F[0001]|ガラスコーティング施工事例
均整のとれたマッチョ 中くらいのボディサイズにV8をぶっ込み マッチョなボディに、信頼の国産車。 423馬力を発生するエンジンとエグゾーストノートは圧巻。 街中でもオーラを発する珍しいクルマではないでしょうか〜 値段も車両価格で約800万!!すげーーーー もう少し出すとM3に簡単に手が届きますね〜 キラリ〜ンと光るスポークのエッジ。 ギンギラに光るのでは無く 渋く光るのでした。 リムの外周が細く光るのもすんばらしい。 操作部のスイッチ、傾斜がついて見やすいですね〜 総じて言えるのがレクサスシリーズの皮は ...
日産 フーガ 370GT タイプS|ガラスコーティング施工事例
流面形のボディは華麗ですね〜 この数年の日産のセダン 流麗なボディに排気量の大きいエンジンを 積み 300馬力オーバーで武装(333馬力) そして流れるようなグローバルデザイン(アメリカ向け?!)で。 約5メートルの全長にデザインをぶっ込んでおります。 市販車で20インチ これまたぶっ飛んだ日産が出来る離れ業。 でがいアルミを履くことの先駆けはいつも日産ですね〜 245/40/20は凄い! 内張りは黒・ウッド・シルバーのコラボで安心デザイン しっかりした皮で身体を包み込みます〜 握った瞬間の なんというか ...
ホンダ CR-Z[0001]|ガラスコーティング施工事例
流石ホンダ ホンダが得意のサイズにスポーティー感とエコの両立 賢い方はそら欲しくなりますよね〜 こんな車はホンダしか作れませんね〜 しか〜し 形は良いのに塗装の質感は・・・ トゥリ〜ンと仕上げましてデザイナーが意図したデザインに 近づけますように、ギュリンギュリンに下地調整をいたし SSSガラスコーティングで守りまーす。 スポークの裏側にきちんと外周の堀がありまして 清掃は結構大変ですね〜 純正アルミで凝ったデザインはホンダの一定の法則がありますね(笑) なが〜い 内張り 低い位置に肘置きやスイッチがあ ...
スバル XV|ガラスコーティング施工事例
派手派手〜! スバルのカタログカラーですね! オーナー氏はスバル大好き、何台も乗り替えておられる ヘビーユーザーなのであります。 こういった方々には特別なはからいがメーカーからあっても 良いのではないかと常々思います。 今回はキレイな発色を簡単に維持させることと洗車を短時間で楽に というご依頼であります。 黒い樹脂製「クラッディング」もコーティングをいたします。 スバルのX(クロスオーバー)+V(ヴィークル)という 都市型SUV さて楽しみな1台です。 初めてのような感覚のデザイン どなたがデザインされた ...
三菱 ミラージュ|ガラスコーティング施工事例
大きさ手ごろなミラージュ! タイで生産されるミラージュ 唐澤さんのCMで気をひくチャーミングなクルマですね〜 3気筒のエンジンの始動は力強く ツインの鼓動感以上に 感じるかもしれません。 今回はお乗り換えで前車のボディ色、白から黒に! 最高の色艶と、撥水をお届けいたしまーす。 アルミホィールの良さと鉄ホィールの良さ 以前ホィールメーカー関連の方にうかがったところ 安売りのアルミは重く、素材も良くないいわゆる粗雑なものが 有るとのこと、見た目で素人が判断できないのでスタッドレス用は 鉄で最近の技術で相当軽く ...
ホンダ シビック タイプR[0001]|ガラスコーティング施工事例
ラーメン大王見参〜ん 超うまいラーメンをご自身でお作りになられる イケメンオーナーさま クルマもサーキットにプライベートに遊び、多彩な趣味で 人生を謳歌されているようです。 何度かサーキットを走られて下回りはゴムが付着し堆積・・・ ウェッズの軽量アルミ 色が褪せているようにも見えますので しっかりと洗浄をし 足元キレイにいたします〜 ホンダRの証ですかね〜 まぶしい赤です。 ドライバーズシートはレカロの黒に換装済み 油温は120度くらいまで上がるんですね〜 限界値が120度なのでしょうか。 ちなみにVWゴ ...
アバルト 500C|ガラスコーティング施工事例
長身美人奥さまの愛機〜 モデル並みのスタイルで美人奥さまの愛機でーす お色も国産車には無い素晴らしいお色です。 ソリッドグレーは街中では滅多にお目にかかれませんね〜 16インチ8本スポークに 赤キャリパー これが標準装備です。 Abarthの創業者であるカルロ・アバルトは、1908年11月15日生まれ のさそり座。 生まれの星座が起源になったそうです。 一発でキレイになるとか ひと拭きでガラスがキレイになる系の不織布 不織布は簡単革命の担い手 マイクロファイバークロスも お掃除には欠かせない 超担い手 お ...
トヨタ プリウス S ツーリングセレクション・G’s|ガラスコーティング施工事例
プリウスSツーリングセレクション・G’s プリウスからプリウスにお乗り換え! なかなかな良い条件がありエイヤッと G'sをご購入。 プリウスであってそうじゃないほどの 変わりようですね〜 クルマ好きをも唸らせる G's 流石です。 なかなか洒落たデザインのアルミはツインの5本 細目のスポークがキレイですね〜 メッキのアクセントが効果的 フロントの左右のポイントですね〜 純正チューンのG'sのエンブレム いいですね〜 スポーティー! 日頃触る場所はこのように変化があると嬉しいですね〜 専用シート! きちんと ...