- HOME >
- 及川 勝一
及川 勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴38年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。
新車をご購入されて綺麗を長く!と言うご希望で今回施工のご依頼をいただきました。 オーナー氏は長身のクルマ好きの方です。 エルグランドは息の長いモデルでとっても大好きなクルマの1台。ユーザー思いの1台と言って良いでしょう。レクサスではIS、ミニバンではエルグランドなど、モデルチェンジまでの期間が長く、大きく変わりませんね。 誰が見てもそれとわかる車を製造しているのはBMW、ポルシェなどでしょうか。ミニも古さを感じさせないクルマで良いですね〜! 今回は日産 エルグランド250Highway STARにコーティ ...
ご縁有って施工させていただきます。新車ご購入後あまり乗る機会が無く眠っていたような愛機です。今回リフレッシュをと言うことでご入庫いただきました。 こんなに狭い日本で何かのご縁で巡り合い、施工をお願いされることは奇跡に近い確率なのであります。それこそたいした作業でも無いですし、単なる車関連底辺の人間にお預けいただき大変恐縮です。ありがたやありがたや〜合掌 下地処理をきちんといたしますとこの手のベンツのカラーは完全に別物になります。下地調整がものを言いますのできちんとしていませんと視覚的効果も、コーティング効 ...
自宅のテーブルは綺麗でも車の中は汚いという方は意外と多いのでは無いでしょうか。 特にシートは汚れの巣窟。だんだん汚れが堆積するので気づかないうちに「わっちゃ〜」に。 下記画像は手前側が未施工、奥側が綺麗にする途中です。 車のガラスコーティングなら東京のポリッシュファクトリーへ。カーコーティング専門店で1万台を超える施工実績で安心施工出来ます。ガラスコーティングのご相談やお見積もり無料、どうぞお気軽にご相談ください。
新車でお預かりさせていただきましたお車の塗装、パッと見は綺麗ながら昭和のトタン屋根のような塗装・・・シクシクな状態であります。 これに手を加えてトゥルントゥルンに仕立てます。こうでなくっちゃ新車は引き立ちませんね〜!!最小限の研磨量で最大限の効果を引き出すのです。glossBooster2処置は当社だけ。 もしかして洗って塗って拭き上げるだけのコーティングで数万円お支払いではないですか〜 きちんとした下地をやる事や環境が良いコーティングの第一歩。きちんきちんとしておるお店選びが大事なのです。 下地をやるお ...
長くご贔屓にしてくださった居る方からのご依頼です。ご実家の愛機で、父上の移動などを主に使用されます。 スズキのハスラーが元なのですが、マツダのディーラーで販売されているフレアクロスオーバーXT 最上級グレードです。大きな違いはルーフレールがスズキの場合はオプションですがマツダは付いているのでした。 連休にツートンカラーの塗装ラインを増設して頑張って作っているそうな。 しか〜し、ツートンの境目辺りは慣れがないらしく製品差がありますね〜 その上調子に乗ってスイフトなども・・・どうやらスズキは勘違いしたらしく「 ...
もうお付き合いさせていただき15年オーバー。最初の愛機はボルボでした。その間ずっとご指名いただきまして大変ありがとうございます。今回の愛機はBMW、直近のE46M3からのお乗り換えですが大きさが丁度良いとのこと、5シリーズは大きくて乗る気になれないとのこと、昔から比べたら随分と大きくなりましたものね〜 今回はミリオンコーティング、ウィンドーコーティング、アルミホィールコーティング、黒樹脂部コーティング、エンジンルームクリーニングを承りました!M3に施工いたしましたコーティングから比べると隔世の感があるミリ ...
背の高い車はルーフなどの洗車はとても大変ですね。ガラスサンルーフの付いた車は丁度水が堆積して動きにくい水平度、なので撥水コーティングをしておきますととてもシミになりにくいのでお勧めです。 ビフォー画像にはびっしりとシミが付いております。アフター画像はシミを取り去りましてコーティング済みの画像です。特に色付きのガラスは熱吸収があるのでシミになりやすいのでコーティングは必須ですね。 車のガラスコーティングなら東京のポリッシュファクトリーへ。カーコーティング専門店で1万台を超える施工実績で安心施工出来ます。ガラ ...
西の方より奥さまの愛機を関東にお持ちになり(居住区を変更)屋根付きのガレージになりましたので一気に綺麗にしちゃおうか! との事でご指名いただきました。積年の汚れを取り去り、そして最上級のコーティングで纏います。いつでも綺麗で愛情が注げますように一生懸命に施工させていただきました。 「もう汚したままにしないでね」ってミニ君が言ってましたよ(笑) 当社K君も美人奥さまのために入魂いたしました。減った魂量は酒パワーと妄想パワーで戻したそうだとさ。めでたしめでたし。 エンジンルームの ...
洗車後の拭き取りで いやだな〜 って思う場所。 ドアを開けた開口部の蝶番の部分と(ドアヒンジ)ドアの下側部分。両方とも油や泥が付いていて触りたくない部分ですね。 ですが触らないといつまでも汚いままでドアヒンジなどは水道水のカルキで白いシミがどんどん堆積していきます。ボンネットの開口部にもつきますし、トランクの水路部分にも付いて固くなり固着して取れなくなります。 ココは乾いて積年の汚れになった場合は研磨では取れないのです、その場合は酸性に振った液剤で希釈率を決めた液剤での対応。コンパウンドでは逆に危険ですし ...