- HOME >
- 及川 勝一
及川 勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴38年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。
一度も無い方はラッキーとしか言いようのないフロントウィンドーの飛び石。 飛び石が出来てしまったあと自動車保険とか自腹でのガラス交換の際に注意する事。 1:ガラスのはずし方、ゴム糊接着されているガラスの場合はその接着剤を専用の機械とかピアノ線で切り落とします。その際にはきちんと内装外装共に養生をされているかどうかをお伺いなさって下さい。 余談ですが特殊なはずし方ででメルセデスベンツW126などのはずし方はとても特殊でした。特段養生はいらないほど整備性にはすぐれておりました。なんせフロントバンパーなどはネジ4 ...
新車時の施工から3年以上経過しましたので今回の施工となりました。オーナー氏はとにかくキレイな車で走られることが大好き。とある目的で走られているのですが、大きさも丁度良くパワーにご不満はなく快適に移動できておられるそうです。 とても良い外装色で気品もありスポーツ感覚でもあり活発な色ですね。これを更に輝度を高めて最新最上級のミリオンコーティングで覆いつくしまして長きに渡って綺麗に維持いたします。 ゴルフ6にツブツブヘッドライト、高級感と優しさが共存するデザイン。 V型の5本スポークという感じでしょうか。ボルト ...
1昨年に新車でご入庫いただきまして快調にカーライフを楽しまれていたのですが、相手が悪い事故で板金塗装に・・・ディーラーでの修理でございましたが、仕上がりは下記画像の通り。 元々はドア2枚(前ドア後ろドア)修理でのご入庫! がしかし、ディーラー様経由での作業はフロントフェンダーとリアクォーターもいじられておりましてコーティングに影響が出ておりました。そのことを予測し保険修理でのお見積もりも最低限として左側4枚のお見積もりをお出ししました。 ディーラーご担当者の見解は「何故事故と関係ないところもコーティングす ...
5年ぶりに再施工でお持ちいただきました。だいぶお大事にされておられたようですが、細かな傷も増えてきましたし、コーティング液そのものも5年前とは全く違う液剤性能ですのでどうぞお楽しみにされてくださいませ。 オーナーさまは新車でご購入後は長くお乗りになられるのでガラスコーティングの際の膜圧管理もきちんとカルテでしなくてはいけませんが、当社にお任せいただければ安心でございます。 さて、仕上がりは一目瞭然。「おー 良いじゃない」と仰っていただけますように頑張ります。 大きくもなく小さすぎずの眼はほどよい感じであり ...
マークXのスパルタンモデル ジーズ!お色はブラック!新車でご入庫で数ヶ月も前からご入庫日のご相談いただき、ミリオンコーティングのご指命をいただきました。クルマ大好き、バイク大好き、お仕事も大好き?!(笑) のオーナーさまの愛機。きちんと時間をかけて愛情一杯に施工をさせていただきます。 オーナー氏は生粋のクルマ好き、単車もお乗りになられる好青年であります、きっと今後少なくとも10年間は自動車産業の大切なユーザー層になる事は間違いない大切な方と思います。未来に向けたシェアー的な感覚で車作りをす ...
通称ゲレンデ。クルマ屋さんの社長とか芸能人が乗ることが多く、軍用ながら変わらない価値観、不変のデザインが人気!今回のオーナーさまも念願かなってご購入!そして当社をご指名いただきましてのご入庫となりました。光栄です。 オーナーさまのお話は数年に1度くらいのおもしろさで前半の画像を取り忘れ・・・磨き、下地処理からの画像となります。申し訳ございません。 納車時も色々なお話しで楽しませていただきました。お仕事話しも楽しく、長く変わらない姿勢でお仕事をされておられますので感服。素晴らしいことです。そんな先生にはゲレ ...
新車時にコーティングのご依頼を頂きはや6年経過。今回は世代の違うコーティングで武装させていただきます。今回はフルリセット。ボディはもとより室内、エンジンルームなどなど見える部分はほとんどリセットいたしまして新車以上に仕上げます。 当社6年前のコーティングと現在のコーティングの比較、感覚的にはMacOS9の時代と10の時代の差とよく似ております。10になかなか移行できなかったのにいざ移行してみたら9から10に移行したらフリーズも大きく減りむしろWinよりもフリーズしない程良くなったのでした。もっと早くすれば ...
512TR 5リットルV12気筒 Testarossa テスタロッサの意味は赤い頭と言うことらしい。赤いヘッドカバーの由来と言うことでしょうか。 テスタロッサの衝撃デビューから30年ほどが経ちいまだにオーラを放ち、30年も前からV12気筒の音、咆哮を聴きながら走られた方はとても素晴らしい体験をされたと思います。 現代でもフェラーリの素晴らしさはいまだに色褪せるどころか、ますます強くなっていると思います。純粋なスポーツカーメーカーがなくなっていく中、永遠に輝き続けて欲しいと願います。 安全性の規定によりリ ...
ロールスロイス。数々の伝説をもつメーカー。信念をいまだに貫いているメーカーなのでしょう〜。今回はマンソリーのエアロパーツ装着後にコーティング、下地処理、アルミホィールコーティングなども施工させていただきました。エアロパーツの金額はご想像を遙かに超える金額。ビビリマス。 この小さめなライトが余計にボディの迫力を増すのでした。32GT-Rもそのジャンルにはいりますね、格好良かった〜! 22インチの超デガイアルミホィールはマンソリー。形の説明は言葉ではつきません(笑) サイドマーカーの部分もきちんとロゴが! 純 ...