店長

アバター画像

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴38年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。

メルセデス・ベンツ

2017/3/12

メルセデス・ベンツ W211 E500|ガラスコーティング施工事例

新車購入後 今回で3回目の施工! もう8年経過ー! W211 丸目 劇的なデザインの変化を見せてくれたEクラス。色々と革新的なことが始まった先駆けでしたねー いかにも強度がありそうな純正のアルミ。洗車もしやすく、放熱性も良さそうなデザインですねー 上品な内張 どやー ではない 品。 メーターもキレイですねー 気持ちよいです。 アナログ時計 だーーーーーーーいすき。 早速磨きに!! ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー 入魂入魂。 今回の下地は チュリンコンでプレスライン ...

ジャガー

2017/3/12

ジャガー XF|ガラスコーティング施工事例

独特の雰囲気と最新の操作系インターフェイス 謎であります! X300系のデザインとは全く違う系統のジャガー 独特のデザインですねー 結構ハイトの高いタイヤ 優雅な感じがしますねー イギリス車に多く見られる 細かーーーーい グリル すんばらしく 手間はかかりますが キレイですと とっても あっぱれな気持ちです。 グァォー リモコンキーも 黒シルバーで 凛と! ゴージャスな室内 リビング感覚ですねー そうなんです この部分が シフトなのです。キーオンで ニョキと出てきて オフで戻るんですねー V6三リットル  ...

スバル

2017/3/12

スバル レガシィ ワゴン[0003]|ガラスコーティング施工事例

数年ぶりに再会、施工ご依頼いただきました! ご結婚され幸せに!! 今回の愛機はレガシィワゴン。偶然にもお近くのディーラーさんで購入! お住まいもお近くで、これからも何かとお力になれそうです。   これが純正かと! 言いたくなるほど、社外品にちかいクォリティ。キレイです!   エンジンルームも以前(BG BH)に比べますと、ずいぶんとスッキリと仕上がっておりますねー!   ぉおおおぅ。今回のアルミホィールは、コテコテしていません。いつもは定番のようにアブラぎっしゅで、その辺に飛び散っておりますからねー うれ ...

メルセデス・ベンツ

2017/3/12

メルセデス・ベンツ C180 コンプレッサー ワゴン|ガラスコーティング施工事例

ご家族でも楽しめて、レジャーにお迎えにユーティリティは抜群ーん 独特の立場を築くCクラスワゴン。大きさと言い使い勝手といい、オーナーさま達は「最高だよー」と口をそろえます。 アルミもキラキラで、足回りがキレイに見えますと、車体もずいぶんとキレイに見えますから不思議! こびりついたダストを取り去りまーす! ぅわっちゃー 大変なことになっております、エンジンルーム。きなたーーーーーー! この辺もー バッチリ積もった汚れー! 室内はそこそこキレイでございましたが、やはり埃は たーっくさん。お任せくださーい。 ハ ...

アバルト

2017/3/12

アバルト 500|ガラスコーティング施工事例

キュートで軽快、ずっと一緒にいたくなる相棒! 新生アバルトの第二弾 アバルトチンクエチェント(ABARTH 500) かっこよいですねー アバルトマークのホィール! アバルトのサソリマークの由来は皆様ご存じでしょうから、あえてお書きいたしませんが、迫力満点ですねー! 何か存在感のあるハンドル。とっても趣味的ですねー 世界の数脚のシート。 横にはサソリちゃんが見守ってくれております(笑)! カラフルなキー 慣れれば見やすく、なれないと、どこに眼をやったらよいか? マニュアルでーす。文字に味かありますなー エ ...

プジョー

2017/3/12

プジョー 207SW[0002]|ガラスコーティング施工事例

奥さまの愛機でメンテナンスはご主人。優しいご主人ですねー 切れ長の眼でハンサムな207。というかプジョーは切れ長の眼で風靡中!   7本スポーク。奇数の方が何故かしっくり来るか? リムまで伸びたスポークは、デザインはやはり良いですねー   黒で統一されたエンジンルーム。プジョーマークはココにも!   ココの内側にショックの根本があるのですが、そこに水が溜まりますので錆が気になっておりまして、前回の施工でゴムキャップをいたしました。ですがすでに劣化で崩壊(笑) 次なる策を考えます!   ヘッドライトの中の汚 ...

メルセデス・ベンツ

2017/3/12

メルセデス・ベンツ S500 W140|ガラスコーティング施工事例

巨艦 W140 威風堂々な似合うビックセダン、今だからこそ乗る価値が! この頃のレンズは、外せてキレイに洗浄出来るタイプ! そう、ガラスです。ユーザーからはとても喜ばれており、とても機能的でした! アルミホィールのデザインは6穴。これまた一目でベンツとわかるデザインでございましたねー V8 325馬力で約2トンをグイグイ引っ張っていきます。セルモーターの音がとてもわかりやすく、すぐにそれとわかる音ですねー ナンバーの台の裏側は、ドロンドロンxす。汚れって隅々に行き渡るんですよねー とっても見やすいメーター ...

スバル

2017/3/12

スバル レガシィ アウトバック 3.6R|ガラスコーティング施工事例

アウトバックの最上位機種3.6Rアイサイトスポーツコレクション! 切れ長の眼つきで、道先をしっかりと見据えます。初代鷹の眼に比べますとさらに鋭くなりましたー アルミのデザインは、いつもながらスバルは上手だと思います。車格のそれにぴったりと合わせてきますから不思議。 水平対向6気筒 260馬力の NA 34.2キロのトルクです。 グリルの内側も大柄になり、威風堂々! この周辺のシーリングがとてもキレイになりました。ボディ同色ではないものの、キレイにまとめておりますねー きちんと合わせマークにあったタイヤ!  ...

フェラーリ

2017/3/12

フェラーリ 512TR|ガラスコーティング施工事例

この造形美、たまらんですなー 約2200台程度の生産台数。現存しているのは何台なのでしょうかー ワイド&ローフォルムで見るものを圧倒します。 純正のアルミは5本スポークで! 水平対向4リットル425馬力で、1650キロのボディを官能的な世界にお迎えします。 ヨーロッパ仕様とコーンズモノは、どうやらギヤ比が違うそうで、中高速での伸びが全く違うそうです。以前お乗りだったTRと今回のモノは、断然違うそうです。乗って比べてこそわかる速さ、特性。ふむふむ。 今回は皮のケアーもいたします。少々くたびれてきてお ...