V40 T5Rにデラックスコーティングつくば市より既販車磨きコーティング施工でお越しいただきました
過去に数台お持ちいただきまして施工させて頂いているお客様の愛車 ボルボV40のご入庫です。
今回の愛車は2015年式でまだ5年間しか経過しておりませんが激しく痛んでおりました〜 感覚的なイメージでは通常の倍くらい痛んでいる感じでした。ですので〜下地処理、細部徹底清掃、 結構これは時間がかかります。
一般的には「チャチャッとやればキレイになるよね 特に白はさ」という方が多いのですが〜
白が輝いて見えるのは相当な全反射になっていないと綺麗に見えないのです、実は磨きの本領は白や淡色なんです。
板金塗装も実はパールホワイトが上手な塗装屋さんが腕が良いのです、ご存じでしたか?
キレイに仕上がったクルマ本当に気持ちよいです♪♪
- デラックスコーティング
- ホイールコーティング
- モール研磨
- 細部徹底クリーニング
- 黒樹脂部コーティング
- ナンバープレートコーティング
メッキモールのシミ・・・ 厳しい修行です。
シコシコと仕立て上げます。磨いて確認磨いて確認 これを繰り返します。
ボディの塗装の状態は、シミが多くつき元々の塗装もボソボソですので 艶がとても低い状態です。
まずはシミや線傷を除去し さらに無理のない範囲で艶をアップさせます。
線傷と小さな直径のシミで白ぼけしています。本来の艶ではなく やや艶消し状に・・・
早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜
多面体のボディデザインの面と線に沿って磨きあげます。
色々な角度から見える艶により総トータルでプルンプルンな艶に!!
グリルは全くの手つかずで今まで汚れまくりの状態でしたが、手作業で何時間もかけて磨きあげます。細部徹底仕上げです。
ホィールもマッド仕上げの塗装に乗った鉄粉は手強いのです。
無事にザラザラの鉄粉は取り去りコーティングも完成しました。
エンブレムの周りも堆積した水垢を手作業でおとし きちんとコーティングで覆います。
磨き屋さんならわかると思いますが ココ 大変なんです(泣)
テールレンズもプリンプリンに磨きまして 色もとても良くなりました〜
今回はご入庫大変ありがとうございました。
今後ともどうぞお大事になさって下さいませ。
おすすめ記事
-
車のコーティングの種類は全6種類!特徴と使い分けについて
車のコーティングは種類が多くて選択が難しい?! 自分の車に向いているコーティングかわからない?! こういった悩みをお持ちの方は少なくありません。 本記事では、車のコーティングの種類の説明や特徴や使い分 ...
-
樹脂フェンダーキーパーの特徴や評判・口コミを徹底検証
最近のSUV人気や、世界的な自動車コストを下げる手法で多く使われる未塗装樹脂部品。 一部では無塗装樹脂との言われているようだが要するにボディ色と同じ色で無塗装樹脂部を染めて高級感を醸しだすのです。 未 ...
-
MINIのCareMe!コーティングの評判・価格を専門店が解説!
MINIにコーティングって必要なんだろうか。 ディーラーからCareMe!® Moreコーティングを勧められたけど評判よいのかな。 家の近くにあるようなコーティング専門店とは何が違うんだろう、どちらが ...
-
ホンダコーティングの耐久性・効果・評判は?専門店との違いはあるのか
「ホンダの営業にコーティングを勧められたけど、効果や評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「ホンダのコーティングとコーティング専門店での違いが分からない、メリットデメリットは何なのかな。」 ホンダ ...
-
【調査結果】日産のコーティング「5イヤーズコート」の評判・価格は?
「新車購入時に日産の営業にコーティングを勧められたけど、5イヤーズコートという純正コーティングの評判がいまいちわからない。」 「ディーラーコーティングは料金も10万以下から30万円を超え ...
-
「キーパーコーティングは最悪」は本当?専門店が徹底分析!
「キーパーコーティング」。 TVやYoutubeなど色々な場所で聞くようになった一番メジャーなコーティングではないでしょうか。 しかし、車を購入したためコーティングを検討し、いざ「キーパーコーティング ...
-
EXキーパーの価格や口コミ、評判をコーティングのプロが解説
画像出典:https://www.keepercoating.jp/ EXキーパーとは、キーパープロショップやキーパーラボが提供するボディガラスコーティングのひとつです。 「クリスタルキーパー」「ダイ ...