巨艦 W140 威風堂々な似合うビックセダン、今だからこそ乗る価値が!

そう、ガラスです。ユーザーからはとても喜ばれており、とても機能的でした!

アルミホィールのデザインは6穴。これまた一目でベンツとわかるデザインでございましたねー

V8 325馬力で約2トンをグイグイ引っ張っていきます。セルモーターの音がとてもわかりやすく、すぐにそれとわかる音ですねー

ナンバーの台の裏側は、ドロンドロンxす。汚れって隅々に行き渡るんですよねー


とっても見やすいメーター! 好きです!! 何せレイアウトが良いというか、見晴らしが良いというかー シックリ来ます。

純正のナビはボタンが細かいので、私にはちと厳しいですねー 理知的であるので気持ちよいですね!


リアシートの足元のクリアランスは、どどーーーんと広大!

この内張も、何故か好きなうちの一枚です。どっしりしておるので、安心感もありますねー

トランクも広大! ゴルフバックも楽勝ですねー

さーって、ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー




順調に下地調整は進みましてー


映り込みもだいぶ良くなりましてー


独特の発色を醸し出しますねー エメB!


トロトローに

ちなみに、ゴルフバッグがこんなに小さく見えますから(笑)

ここで最終下地工程に望みましてー

室内皮の汚れ出しをいたしました。結構どっさりという感じですねー(笑)

エンジンルームもリフレッシュ!!



トロントロンーに。塗装本来の色が出てキレイですねー

コーティングも終了いたしまして、残すは ↓↓↓

ヘッドライトのくすみ。これはばらしての作業になります!

キラリンと 美しィ 眼になりましたー
今回も、前回・前々回に引き続き、色々なビックセダンを作業させていただきまして、ありがとうございました。
いつもご依頼くださりまして、大変ありがとうございます。感謝感謝でございます。
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了 入魂終了いたしました。