きっちりと選んだらアバンギャルドS これしかないですね〜!

丸目のEクラス 洗練されてさらにアバンギャルドは超目玉。
何せかっこよいですし、装備が良し!

スッキリとしたAMGホィール。
洗車もしやすいですね!


このフロントバンパーがかっこよいんですね〜
アミアミは黒くキレイにするのがとても時間がかかりますけども手間がかかる部位ほどキレイになると映えますね〜!


立体的なグリルは 一段と気品があります。
80年代の ガッキ〜〜〜ンとした感じとはまた違った雰囲気でございますね〜

鉄粉を取り去りまして、いざ〜 下地処理へ
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りました〜


全身傷は このような感じで ついておりました。


全体的に モッソォ〜 とした艶でございました。線傷とくすみの複合です。


徐々に トロロ〜ンと 画像で見てもわかるほどに(笑) !





更に下地処理を続けます!

ここで内装や装備などご紹介。

運転席は 黒のマットな感じで 落ち着きますね〜
イタ車のようなあでやか感とは違いますね。

大昔の皮シートのような キンキラではない最近は 流行は マット。
わたしはひところのBMWのブァッファローが好きでした。


アナログ サイコー!! 何となくわかる時間が ステキです。





ラゲッジも十分
海も山も趣味は対応出来ますね!

最終下地に入りました!
最近は下地を更に追求し 楽しい気持ちで施工が出来、嬉しいです!♪♪



コーティング終了いたしました!
くすみの原因は表面についた変なコーティング ベトベトしてましたでしょ。






入庫時も納車時も 健康ネタで花が咲き。 眼だ レンズだ コンタクトだ っと 面白いおっさんネタでございましたが、結構大事なお話し。 コンタクトは眼に異物感があると何年も前のお話しでしたが、最近のワンディは素晴らしく薄いので 云々というお話もで出来ましたし。パソコン用の(お仕事が激務)レンズのお話も出来ました。
それぞれ皆さんも健康状態も、車の状態も違います。ですがこちら側で出来る事、最善を尽くしいつもとどまらない技術。
今後も更に切磋琢磨し、喜んで頂けますように〜 健康ネタも知って損は無し。
数ある施工店より当店をお選びくださいまして感謝感謝でございます。
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了 入魂終了いたしました。