東京都千代田区からお越しの愛車、既販車、BMW E92 M3『BLACKセラミックコーティング』を施工

内燃機関大好きなオーナー様の愛機。M3の中でもV8のモデルはこれだけ!唯一なのであります。

そのV8をこよなく愛しキレイな状態でお乗りになりたいというオーナー様のご意向に沿った仕上がりを実現すべく入庫いたしました。量販店やディーラー、洗車専門店では気が付かない部分や細かな部分まで徹底的に手を入れて最大の安心感で施工をいたします!!

中古車には磨きとカーコーティングはとても効果があります。ディーラーコーティングやキーパーコーティングには出来ない車コーティング専門店でのポリッシュファクトリーのガラスコーティングセラミックコーティングを是非ご堪能くださいませ。

施工前の状態

2013年の既販車ではありますが、積年の傷や汚れが見られました。また直近のどこかでに磨かれた機械磨き修復の跡も確認されました。それらを全部取り去り、新車以上の状態に戻すべく取りかかります。

Before画像

早速ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました!!

作業中の画像

プレスライン、キャラクターラインの直線とフェンダーのモッコリの2つの要因を満足させるデザインと、「走り」「駆け抜ける喜び」を満足させてくれるのはBMWだけか??

BMWのな汚れがたまる部分で施工店もあまり手をつけない代表的な部分なのでどんどん悪くなる一方な場所です(泣)

この汚れをひとつひとつ手作業で除去。結構時間かかるので骨折れます(笑) 

こういう場所にも水の乾燥跡の堆積がございます。

こういう場所にも「汚れの溜まり」がございます。

ドアの内側でも汚れが堆積したり、ゴムの劣化がある部分でございます。このゴム部分の劣化の感じはBMWもメルセデスも共通??

エンジンルーム内の吸気関連のカーボンパーツは得てして美しさなど求めない傾向ですね。磨いた後のオーロラだらけです(泣)

 

こういう部分はテキトーに磨くとエッジの黒い色がなくなり白く見えます。慣れた人が作業しないといけない部分ですし、物理的に感じなきゃいけない部分で、教えても永遠にわからない方も居るでしょうね〜 現代は・・・

汚れるべくして汚れが溜まる場所ですのでこういう場所こそ、きちんと清掃をしてコーティングをしないといけない部分ですね!!

 

 

 

 

窓枠の黒部の傷・・ 結構目立ちますね〜

モール部分は既に磨きすぎで(入庫時点で)危険な雰囲気です。なので最大限注意をしつつ、最小限で作業を行います。

 

こういった傷も見逃さずに徹底的に下地作業を行います。

こういった部分の狭小部分のモッサリとした部分もチュルリンと仕上げます!!

ボンネット部分の モサモサ感も取り去ります。最小限の磨き=塗装膜圧を可能な限り減らさない方法で行います。

カーボンルーフの傷やシミも満載で白ぼけています。透き通ったクリアー塗装に戻します。

こちらはエッジ部分についたいわゆるドアを開けたときに当ててつくドアエッジの傷です。こちらもタッチペンで補修をいたします!

こちらは見にくいですがフロントガラスの下側部分のカウルトップ部との隙間にある水垢の親玉。これを取り去るととってもキレイに感じます。歯石のようなものですねぇ〜

 

室内清掃後の汚れ!! 結構汚れておりますーー

まぁまぁ 結構 な状態でございましたが 全部修復いたします!!

ボディ全体の下地調整が終わったあとは脱脂洗浄を行い、仕上げ作業となります。

施工結果

施工後は、スペースグレーメタリックの美しさが一段と際立ち、塗装本来のヌルンと深い艶が実現しました。水滴の付着も極めて少なくなり、撥水性も大幅に向上しています。

After画像

汚れの巣窟だったこの部分も細部までキレイに行いました!

ドアミラー付近の黒部も機械磨きと手磨きを含めて行いました。

Ferrariなどでも多く見られるサイドのカーボン部もピカリン仕上げに

この絶妙な車高もとてもカッコヨイですね〜 BBSの色がとても良いです!ステキー!!

グリル細部もみっちりと仕上げました!!

この部分も 何度か繰り返して作業をして黒々!

ボンネットもV8が収まりきれずにモッコリ部分をモコモコ度を上げました。

洗車時にモッコリ部を頂点としてそこから流れ落ちる水玉をお楽しみ頂けます!!

ダクトの樹脂部分も1穴、1穴 丁寧にコーティングをいたします。

Cピラーからの流れでエンドまでのデザインはなかなかカッコヨイですね〜

クルマ好きを装う方々が多く間違う事。MスポーツとM3の違い
MスポーツはMパーツがたうさんついているもののSエンジンが乗っかった「M」ではなくアウディで言うとS LINEと同列ですね。

M3は通常の320等とは一線を画し、共通パーツも少なく、もちろんエンジンも別物です。お値段も全然違いますね〜

カーボンルーフも透明度の上がったクリアー度の高い仕上がりになりました!ひと目でわかるツヤです。

オーナー様が気になされていた部分含め、私たちが当たり前に気になる部分も徹底的に施工させていただきました。次期戦闘機もオーダーいただきましてありがとうございます!

施工概要

  • 車種:  BMW E92 M3
  • 年式: 2013年
  • : スペースグレーメタリック
  • 施工内容: BLACKセラミックコーティング

お客様のご要望

  • 新車以上の輝きを長期間維持したい
  • メンテナンスを簡単にしたい
  • 経年劣化を落とし既販車らしくない最高級の仕上がりを希望

お客様の声

毎度の仕上がりで安心です!ひと目でわかるこの作業をいつもありがとうございます。

施工担当者コメント

及川 勝一 慧竜

BMW E92 M3という素晴らしい車両に施工できたことを光栄に思います。特にグレーの車体は傷や汚れが目立ちやすいため、下地処理に時間をかけ、完璧な状態でコーティングを行いました。K様に喜んでいただけて嬉しく思います。

次期愛車も楽しみにしておりま〜す!!

このコーティングの特徴

  • 耐久性:通常のケアで既販車でも4年以上の長期保護が可能
  • 艶・光沢:鏡のような深い艶を実現し、車の曲線美を際立たせます
  • 撥水性:水滴が玉のように転がり落ち、汚れの付着を大幅に軽減
  • 耐熱性:高温にも強く、夏場の直射日光による劣化を最小限に!

よくある質問(FAQ)

Q: このコーティングの持続期間は?

A: 適切なメンテナンスを行えば、3~4年の効果が持続します。

Q: 日々のメンテナンスは必要ですか?

A: 通常の洗車で十分ですが、極端に汚れた場合はお早めの洗車をおすすめします。

Q: 他のコーティングとの違いは?

A: 当店のBLACK セラミックコーティングは、耐久性と光沢性が最上級、経年車にも最適です。

まとめ

BMW E92 M3へのカーコーティング施工により、美しさと保護性能を最大限に引き出すことができました。趣味車のオーナー様には、ぜひBLACK セラミックコーティングをお試しいただき、愛車の魅力をさらに引き立てていただければと思います。

関連サービス

お問い合わせ・ご予約

カーコーティングについてのご質問やご予約は、お問い合わせフォームまたは電話(03-6225-0040)にてお気軽にご連絡ください。

  • この記事を書いた人
アバター画像

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴38年。 「お客様の愛車は、自分の愛車以上の気持ちで接すること」を作業のモットーにしております。

-BMW