静岡からおいでのプリウス号 一気に購入に至ったというプリウス。購入したきっかけは ボディデザインの良さ、(前モデルのデザインはいまいちだったそうです)プリクラッシュレーダークルーズが購入の決めて 楽ちん走行で 購入後すでに3000キロ走行。今後10万キロはお乗りになられるということでございます! はたしてプリウスが日本車スタンダードの基軸になることになるか?!

ノーマルで十分と思わせる デザインの良さ。


ハンドルは 何故楕円? 視認性か 持ちやすさか?

ナビは 車外の アルパインで決まり!



シールははがし。

トランク

ふたを外して

黒い樹脂カバーを外し

右側の内装を簡単に外すと 補機バッテリーが出てきます。

バッテリー延命機 のびー太 装着終了。

ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 入りましたー


順調に作業は進んでおりまーす


チュリンコンと プレスラインもくっきりとー



作業は順調でございまして、艶も申し分のない状態に!

コーティング 終了いたしました!


アルミホィールも コーティング終了


今回は作業ご依頼ありがとうございます。乗ることが楽しくなる、みてプレスラインの美しさがうれしいですね、今後ともどうぞキレイさを維持されてくださいませ。数あるショップより選択いただき、また遠路お越しいただきましてありがとうございました。