90年発売そして4代目、既に22年のブランドなんですね〜

眼つきで簡単にプラドとわかる物では無くなりましたが
SUVの大柄なボディには威風堂々の感じは流石〜
初代のプラドファンはいまだに多いのかもしれませんね〜

6穴 6本スポークのごっついアルミはSUV向きですね〜
しっかりと大地を踏みしめてくれますね!

直線レイアウトの内張。
お色も汚れの見えにくい色です。


ガングリップ形状の握りは しっくり。

ナビもスッキリと装着されておりますね〜


メーターは若干字が小さめですね〜
飛ばす車ではないものの、スピードの乗りは良いので
スピード違反の注意は必要ですね。

リアのラゲッジはウィンドーハッチが単独で開きます。
これが結構便利だったりします。
ハッチそのものは横開きです。
日産キューブと同じ開き方ですね。

まだまだエンジンらしい雰囲気のエンジンルーム。

さて
完全室内の環境での洗車が終了しまして。
マスキングを丁寧にいたして
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

あちこちに 手直し磨きの 修正跡が〜(苦笑)
もちろん良く見えますので 再度修正いたします。

純黒のボディーは更に輝きを増しまして
最終調整に入りました。


下地調整が終了後は
今度はコーティングへ!



トロトロボディーに
ツヤツヤコーティング!



コーティング完成!!

今回は
数ある施工店よりお選び頂き大変ありがとうございます、
感謝感謝でございます。
走破性の高いプラド。
眼つきもグリルも大柄でがっしり!!
大きなボディで洗車も大変ですが、どうぞお大事にされてくださいませ!!
ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入魂終了いたしました。