WRX STIにプレミアムコーティング
群馬県より新車磨きコーティング施工でお越しいただきました
既に生産中止となり「絶版車」となったWRX STI この後に出て来るのはどのような形になるのか?!
最終完成型のWRX。SUBARUの関係者もきっと感慨深いものがあったのではないかと思います。今後5年以内にWRXの変わりのものが出て来るとまた「しょうがね〜なぁ 買うか」になるのでしょうか(笑)
クラッチを踏んで1速 2速とギアを変えて運転する喜び サイコー です。老化防止にも良いですし〜 ボケにもマニュアルシフトは良いと聞いています~♪♪
- プレミアムコーティング
- ホイールコーティング
- ウインドウ撥水コーティングコーティング
- 黒樹脂部コーティング
- ナンバープレートコーティング
昔からスバル車の樹脂部の塗装は「?」が多いのだった。
仕上がり段階でのちょっとした手直しの磨きが荒く上記画像のように機械磨きの傷があるのです。
どういうことか?
ちょっとしたゴミが噛んでいたり、小傷があった場合に手磨きをしたり機械でpolishingをするのだが、それが結構荒くおそらく社員じゃない方がやる事が多いのではないかと思う。
その際に求められるのは流れ作業でドンドン進めなきゃいけないのだが、少人数で多くのことをやらなくてはいけないのでこのように出来るだけ粗めで処置をして進行させているのだと思います。
実際の現場で実際やっている方でも「まいっか・・・」と「ちゃんとやらなきゃぁね」と真っ二つに分かれると思いますが怒られるのは「ちゃんとやらなきゃね」です。
こういう現場にはシルバー人材が適していると思うのですがね〜 そのうち私がやるかぁ。
コレはおそらく手磨き
こういうのもドアサイドに全体にあります。
STI レース好きなら誰もが知っていた 憧れのエンブレム。
6連星にジャスピン
ホイールは換装済み? 純正はコレじゃなかったかと。
やんちゃに見える羽ですが〜
れっきとした STIのパーツです!!
ブリスター風のフロントフェンダーには 黒樹脂のダクト。
マフラーエンドは4本出し。バルブをつけて始動時は大きな排気音で雰囲気をだして、すぐにバルブが閉じて静かになる、スポーツカーのようにして欲しいですね〜
完成いたしました!
今回は遠路お越しいただきまして大変ありがとうございました!
今後ともどうぞお大事になさって下さいませ。
-
車のコーティングの種類は全6種類!特徴と使い分けについて
車のコーティングは種類が多くて選択が難しい?! 自分の車に向いているコーティングかわからない?! こういった悩みをお持ちの方は少なくありません。 本記事では、車のコーティングの種類の説明や特徴や使い分 ...
-
樹脂フェンダーキーパーの特徴や評判・口コミを徹底検証
最近のSUV人気や、世界的な自動車コストを下げる手法で多く使われる未塗装樹脂部品。 一部では無塗装樹脂との言われているようだが要するにボディ色と同じ色で無塗装樹脂部を染めて高級感を醸しだすのです。 未 ...
-
MINIのCareMe!コーティングの評判・価格を専門店が解説!
MINIにコーティングって必要なんだろうか。 ディーラーからCareMe!® Moreコーティングを勧められたけど評判よいのかな。 家の近くにあるようなコーティング専門店とは何が違うんだろう、どちらが ...
-
ホンダコーティングの耐久性・効果・評判は?専門店との違いはあるのか
「ホンダの営業にコーティングを勧められたけど、効果や評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「ホンダのコーティングとコーティング専門店での違いが分からない、メリットデメリットは何なのかな。」 ホンダ ...
-
【調査結果】日産のコーティング「5イヤーズコート」の評判・価格は?
「新車購入時に日産の営業にコーティングを勧められたけど、5イヤーズコートという純正コーティングの評判がいまいちわからない。」 「ディーラーコーティングは料金も10万以下から30万円を超え ...
-
「キーパーコーティングは最悪」は本当?専門店が徹底分析!
「キーパーコーティング」。 TVやYoutubeなど色々な場所で聞くようになった一番メジャーなコーティングではないでしょうか。 しかし、車を購入したためコーティングを検討し、いざ「キーパーコーティング ...
-
EXキーパーの価格や口コミ、評判をコーティングのプロが解説
画像出典:https://www.keepercoating.jp/ EXキーパーとは、キーパープロショップやキーパーラボが提供するボディガラスコーティングのひとつです。 「クリスタルキーパー」「ダイ ...