2011年に初回施工ご依頼がありまして施工させていただきました。それから早4年が経過いたしました。
今回はあまり洗車とかに時間が割けず徐々に痛みまして、特に欲しい車があるわけでも無く、やっぱりマイカーをビンビンに綺麗にしてお乗りになられると言う事で承りました。
スバル車特有王道の痛み感は・・・
下地処理もコーティングも繊細な作業です。チュリンチュリンになりますように、頑張って施工させていただきます。

新生スバルの先駆け的な目のヘッドライト。大きくない目が好評だった?!

センターのボルト付近の繊細な作りは

-

スバルレカロのステッカー。STI20周年アニバアーサリーモデルのスカッフプレート。

-

赤ステッチの入ったSTIレカロ。

-

-

マニュアルシフトでコキュコキュとシフトチェンジ!

レッドゾーンは8000rpm 回転を上げたり圧縮をあげると、何だかいつもオイル漏れを想像してしまいます〜 オイル漏れって出だしたら、止まらなくなり、出ないと全然出ないのでそっとしたくなります。

ハンドルには余計なものはついておらず、シンプル。

-

-

アルミプレートの限定銘板 何故STIが赤くないんですかね〜

ラゲッジも普通に広いですね〜ゴルフバックの横置きは厳しいでしょうか〜

エンジンルームはぎっしぎし。エンジンルームって邪魔ですよね〜。やはりいつかなくなるのでしょうな〜。ボンネットの概念がなくなりデザインも大きく変化していくのでしょうか〜。

早速
ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

4年間屋外保管で痛みきったボディ。シクシク〜

粛々と下地調整で美しくなり♪♪

どんどん綺麗になります。癖のある塗色はスバルならでは。

-

モッコモコのフェンダー ラリーイメージ、走りを予感するボディライン。

下地調整も終了しコーティング作業も順調に参ります。

エンジンルームもキレイに〜 黒いところは黒く、赤いところはより赤く〜

-

-

-

-

-リアフェンダーもモコピカ!モコピカ〜

ルーフもツルントゥルン

完成いたしました! 新車以上の仕上がりです!

今回はスバル インプレッサWRX STi にコーティング施工ご依頼いただきましてありがとうございます。
また数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、感謝感謝でございます。車のボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、コーティング入魂終了いたしました。
大変お忙しい中、お越しいただき大変ありがとうございました!!
ディーラーでの施工ではなくわざわざ磨きのプロの職人である株式会社グッドにご依頼いただきました。磨きとコーティングのプロという名に恥じないような仕上がりを高いクォリティで仕上げさせていただきます。
車のコーティングなら東京練馬の株式会社グッドにお任せ!本物志向最強のコーティングで汚れにくいボディで洗車も楽ちん!