奥さまの愛機のガラスコーティングに続き
ご主人の愛機。新車のボクスターを随分前から
ご予約いただきまして、ご購入と同時にご入庫
ミリオンコーティングで武装いたします!
ボディ色はとても魅力的なマホガニーブラウンメタリック!
とっても良い色です。
今回は新車コースの下地とミリオンコーティング
アルミホィールコーティング、黒樹脂部コーティング施工。
ポルシェはィィ!
国際興業のお知り合いでも居れば、購入してみたいクルマであります。
WRXの幌オープンモデルがあれば即買いです。
- HIDのメーカーオプションは30万とかするんですって、高いーーーー
- いつの時代もポルシェのアルミはクリアが弱い傾向(レンジローバーも弱いです)ホィールコーティングは必須ですね!
- エレガンスな内張り。わざわざスポーティ感を出していないところがオサレー
- ボクスター ボクサーのスピードスター(ポルシェのスパイダーに与えられる名前)??
- シートベルトは真っ赤っか!
- 手がいつもキレイじゃないと汚れが目立ちます。もしくはドライビンググローブが必須か?!
- タコ優先のメーターレイアウトですね。
- クロノメーターもオプション。男ってこういうの好きですよね〜
- 男のマニュアル。現代では少数派に・・。レバーが2本でていて両方使えればうれしい装備なのにな〜
- こちらはリアの部分。こちらにも荷物はしっかり載りますね!
- こちらがフロントのラゲッジ。重めのものを載せたいですね。
- 早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜
- メーカー純正の機械磨き跡
- こちらはメーカー純正のペーパー(水やすり)の跡
- こちらは曇り跡。磨きがきつかった証拠ですね〜
- 純正の傷を取り去り、ディーラーオプションの町の磨き屋さんの施工傷を取り去りまして〜
- トロントロンに〜
- 映り込みもしっかり!
- ここは町の電装や足回り屋さんでの作業の後のパネルの浮き。確認不足ですね〜 有名店でもこんな事あるのですね〜
- 弱い表面塗装のアルミホィールコーティングも完成!
- ボディもミリオンコーティングで武装!
- 黒樹脂部コーティング施工も完了しました。
- 御夫婦お二人でドライブ。エンジン音(ちょっと派手目)山や海の空気感を楽しみながら至福の時間!
今回はポルシェ ボクスター 981にコーティング施工
ご依頼いただきましてありがとうございます。
また数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、
感謝感謝でございます。
車のボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、コーティング
入魂終了いたしました。
お忙しい中、お越しいただき大変ありがとうございました!!