家族の愛機C180T キレイな白色は ツルツルだー
早速 作業を進めさせていただきます。
美しい室内 もはや芸術ですねー

こちらが内装 内装もホワイトカーボンで武装

メーターは奇をてらわず オーストドックスなスタイルでいじらず、これはオーナーさまの意向か。

モニターが びっしりと !!

後ろからも スマップがいつでもみられまーす(笑)

フロントシートもカバーも ホワイトカーボンで武装!

ココはリアラゲッジ 怪しく光ります。

センターコンソールも ホワイトカーボンで 武装!

シート座面もの色もきちんとコーディネイトされておりますねー

エンジンルームはカバードタイプではなくきちんと露出しています、安心ですね。

マスキングをいたしまして 磨きにGo!

チュリンコ チュリンコ に 仕上げて参りますょ

肝はココ ココが抑揚がつきますと クルマの表情として とても明るくなりまーす

ルーフも チュリンコンにー




磨きあがりました この語は細部仕上げと コーティング 等々 諸々で時間をかけて参リます、これよりマスキングも外しまして 細部作業を進めます



磨きあがり、下地を作りまして コーティングも終了!



映り込みも ばっちし です。



完成いたしました! 外装 内装 エンジンルーム 等々 気持ちよい仕上げで終了いたしました

室内の汚れは これくらい。 クルマの室内は 案外汚れるんですね。 多くの原因は私は静電気ではないかと思っております。静電気を押さえることにより汚れはかなり減るのではないかと。
仕上がりましてとても気持ちよい白に 洗車も楽しまれてくださいませー!!
ボディのパフォーマンスを最適化&入魂 & 輝度UP 終了でございます。 入魂完了