メルセデス・ベンツ

Mercedes・Benz S450L|ガラスコーティング施工事例

今回のご入庫は東京都港区よりS450ロングの新車、ダイヤモンドホワイトの正当派セダン。磨きとガラスコーティングにお持ちいただきました。

オーナー様はとってもクルマ大好きなかたで入庫時のクルマ談義はとても「熱」が伝わってきます。

今回の愛機はエンジンのフィーリングや乗り味なども伺いましたが、「どうせなら、試乗して見る?」ということで私はリアシートに!

柔らかすぎず固すぎず、しっかりとした足腰が好印象でした。直6にターボと電動スーチャーと電気モーターそれを少し乗ったくらいじゃそれぞれを感じる事は出来ませんでした、しかも滑らかな直6の高回転域も感じる事は出来ませんでしたがまたいつかの楽しみと言う事で。

今回は最近流行のバサバサの表面をそぎ落とすご指命でしたので段差を少なくしてトゥルンと仕上げさせて頂きました。

綺麗な車はとても気持ちが良いです、今後ともお大事になさって下さいませ〜 今回はご入庫頂き感謝深謝でございます。

作業はすべて完了いたしました。

  • プレミアム多層撥水コーティング
  • ウインド撥水コーティング
  • ホイールコーティング
  • 黒樹脂部コーティング
  • ナンバープレートコーティング

車の磨き、コーティングなら東京のポリッシュファクトリーにお任せ。
独自開発にされた液剤で長期光沢持続、各種コーティングで汚れにくいボディで洗車もらくらく。

新車、中古車も経年車も磨きとコーティングで長くキレイに!

 

縦横の幅もボディサイズからすると大きくもなく小さくもなく丁度良いサイズでしょうか〜

明るいのなんのって 時代はLED一色!

シルバーと黒の色合いは高級インテリア!

なんか落ち着く色とデザインです〜

一目でわかる電動シートの可動部分、これはBenzの伝統ですね!

ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜

粒状感のある映り込みをあえて磨き出しをして輝度を上げてコーティングいたします。

Cピラーも映り込みのポイントになりますので下地調整で輝度を上げる作業をいたしました〜

コーティング完成いたしました!

完成です!

ガラスコーティング施工事例。コーティング液剤は酸化しにくく無溶剤型の塗装を痛めないコーティングがオススメ!15,000台を越える施工実績の東京のポリッシュファクトリーにお任せください。

コーティングは硬いだけでもダメ、光沢が良いだけでもダメ、層が多いだけでもダメ、バランスが大事です。トータルバランスで選ぶならやはりポリッシュファクトリーコーティング!

無料でお見積もり

電話問い合わせ

受付時間 09:00 – 18:00(水曜日定休) ※土日祝日は電話が繋がりにくいことがあります。
  • この記事を書いた人
Avatar photo

及川勝一

車コーティング専門店『ポリッシュファクトリー』で、施工歴33年。

おすすめ記事

1

自分の愛車をずっと綺麗にし続けたい。 だから大切に丁寧に扱ってくれる、信頼できるオーナーのカーコーティング専門店で施工をお願いしたい。 一生をかけて車のことを相談できるようなコーティング専門店に出会い ...

2

新車契約の時、ディーラーからコーティングをおすすめされるけど、本当に必要なのかな。 新車にコーティングは、ディーラーと専門店どっちがよいんだろう。 自分でコーティングするのに、おすすめの市販品ってどれ ...

3

日本において、ガラスコーティングの次に登場したとされるいわゆる「セラミックコーティング」は高級車のオーナー様やクルマ好きなオーナー様達の間では「ガラスコーティング」よりも人気のようです。 本記事では、 ...

4

初めて車のコーティングを検討されている方は特にコーティングの効果や必要性について、疑問をお持ちの方が多いかと思います。 コーティングの必要性については、結論としてガラスコーティングしない方がいい方、し ...

5

「トヨタの営業にコーティングを勧められたけど、内容と評判がいまいちわからなくて迷っている。」 「トヨタのコーティングとコーティング専門店での施工の違いが分からず、メリットデメリット何なのかな。」 トヨ ...

-メルセデス・ベンツ
-,

© 2023 ガラスコーティング専門店|東京のポリッシュファクトリー