VW限定車エディション40を新車でご購入!前車はなんと20年くらい前のトヨタ車だったということですので、いろんな意味で今回の新車購入は隔世の感があったのではないかと思います。
自動車という本質には変わりはないものの、最新の人気車種のゴルフ7にお乗りになることは日々の楽しみではないかと思います!!そのボディを長く綺麗に守れますように、施工いたします!
- もう7顔は見慣れてきましたね〜 新しいのは余程じゃないと良く見えてきますね〜
- エディション40の専用アルミホィール!
- 40年の歴史があるのですね〜 カローラは40年もの歴史があるんですよね〜 50thが楽しみ〜
- スカッフプレートもライトが付きます!
- 内装も40th専用!
- ココのウッドも専用!
- 1.4L TSIエンジンで140馬力!スイスーィと走ります。
- シート皮も専用で明るく気持ちよい室内ですね〜!
- ワーゲン特有の油。防錆剤の嵐!
- このくらいはまだいい方で凄いのはしたたれてつららのようになっていますから・・・
- この不要な防錆剤のあまりを取り去るのです・・・
- ベットベトで全く余っている部分は不要なもの。
- 早速 ボディーのパフォーマンスを最適化&入魂&輝度UP、入りました〜
- モソモソの塗装の曇りを減らし、キュピッと仕上げます!
- 塗装を研磨すると言うよりも調整をするという感じです!
- コーティングを施工し新車の塗装を長く綺麗に保ちます。
- しかし渋い色ですね〜 コーティング完成いたしました!長く綺麗にお乗りくださいませ。
今回の施工は新車のVWゴルフ 7 エディション40!コーティング前の下地処理はLevel1での処理をいたしました。
新車のコーティングで特に注意したい部分、下地処理ですが一見綺麗に見えるも実は汚染物質が付着又は固着していることが多く洗車もしく溶剤等々を使用しても取れにくい場合があります。
その際にはきちんとコーティングの下地が重要な作業になります。ボディコーティングやガラスコーティングの基本は下地処理。
そして施工方法や施工環境によりガラスコーティングの仕上がり感は大きく変わります。
ですが危険なレベルの研磨はいたしません。必要最小限の方法で作業をし計測機械を使用をして確認します。何となくでは怖いですものね。
有名ラベルのガラスコーティング剤ありきではなく、まずは傷処理、コーティング前の下地処理ありきでございます。そういう意味でも毎回同じく車のボディの塗装面には綿密な
下地処理をいたしまして、それがあるからこそガラスコーティングの防汚効果が高くなるのです。
今回はVWゴルフ 7 エディション40にガラスコーティング施工ご依頼いただきましてありがとうございます。
また数ある施工店より当店をご指命頂き大変ありがとうございます、感謝感謝でございます。車のボディのパフォーマンスの最適化&輝度アップ、コーティング入魂終了いたしました。
大変お忙しい中、お越しいただき誠にありがとうございました!!
ディーラーでの施工ではなくわざわざ磨きのプロの職人である株式会社グッドにご依頼いただきました。
車のコーティングなら東京練馬の株式会社グッドにお任せ!本物志向最強のコーティングで汚れにくいボディで洗車も楽ちん!
ただ塗って拭き上げるだけのコーティングではなくテクニカルポイントをつかんだコーティングはとても良い結果を生みます。磨きとガラスコーティングのプロという名に恥じないような仕上がりを高いクォリティで仕上げさせていただきました。